遊戯会(12月3日)
今日はお遊戯会が開催されました。
昨年に引き続き、今年もクラス別、総入れ替え制で行いました。
歌は事前にビデオ撮影しDVDでお楽しみいただくこととしました。
色々な制限がありますが、保護者の方々のご理解とご協力を頂き、無事に開催出来ましたことに心より御礼申し上げます。
子ども達はドキドキの中で精一杯頑張ってくれました。
それぞれの”お遊戯会”が一つの経験となってくれることを願っています。
年少
つくし組
遊戯「みんなー!おそうじするよー!」
遊戯「てくてくあるこう」
たんぽぽ組
遊戯「おふろやさんにいこう!」
遊戯「うちゅうにいってみよう!」
たけのこ組
遊戯「ひみつのまほうつかい」
遊戯「たけのこ☆ドクター」
年中
もも組
①ショー「It`s Show Time!!」
②遊戯「ラーメン大好き!!ラーメン体操」
③遊戯「プレゼントを届けよう!!」
ばら組
①遊戯「虫の勲章」
②遊戯「ばらぐみ ルパン」
③遊戯「おりょうり おっは~」
年長
ゆり組「ひみつのじゅうたん~夢の世界へ~」
①人間の子ども
②夢の世界の住人
③虫たち
④うさぎ
⑤忍者
⑥チアガール
⑦魔法使い
ふじ組「100かいだてのいえ~うつくしのもりミュージカル~」
①はしるチーム
②どうぶつパンやさん
③こどものくにせん・バス
④ヒーロー
⑤とびばこ(馬跳び)
⑥いちりんしゃ
⑦ミュージカル
すみれ組 劇「まほうのもり~大冒険~」
①探検隊
②虫
③剣士
④姫・魔女
⑤森の住人
⑥妖精
お母さんお父さんの顔が見え、その温かな雰囲気の中で、子ども達は今持っている力を精一杯出し切ったと思います。
保護者の皆様の応援のおかげです。
たくさんの拍手と笑顔を本当にありがとうございました。頑張ったお子さんを是非褒めてあげてくださいね。
また来週は一日動物村、大根収穫など楽しいことが待っています。
どうぞ元気にいらしてください。
関連コンテンツ
暑中お見舞い申し上げます🍉 毎日暑いですね💦 皆さま如何お過ごしですか。 神奈川県版緊急事態宣言下ではありますが、夏休み中の親子の遊び場・お友達とのコミュニケ
…[続きを見る]季節は初夏になりました。 虫探し大好きな子にとっては、わくわくの季節がやってきました。 まみ先生図鑑パート2をご案内します。 5月1日 園舎裏のフ
…[続きを見る]令和4年1月の園庭開放の日程のお知らせ 新年あけましておめでとうございます🎍 ご近隣の皆様におきましては平素より当園に多大なるご理解ご協力を頂き、まことにありが
…[続きを見る]9月の保育でお配りした、製作の作り方です。 こちらの材料の他に、 セロハンテープ クレヨン をご用意ください。 &nb
…[続きを見る]