春がいっぱいです(3/30②)
2022/03/30
お知らせ
園内の染井吉野が満開になりました。
もりのこ預かり保育の子ども達がのんびりとお弁当を楽しんでいます。
ふきのとうはあっという間に”蕗”になります。
たんぽぽがあちこちで顔を出し始めています。
森のタケノコが芽を出し始めました。
暫らく、そ~っと見守ります。
裏庭のしだれ桃が満開です。
山椒の芽吹き
年中さんが植えたチューリップ
それぞれ持ち帰ったチューリップのお花も咲いたかな。
今日は小学生の園庭開放日です。
小学生が遊びに来てくれました。
お兄さんたちは中学生になります。
桜が満開になり春本番になりました。
子ども達にとっては変化の季節になります。
みんな不安や心配を感じて今を過ごしていることでしょう。
春は、終わりと始めとがやってくる季節でもあります。
楽しかったことへの別れと悲しみは新しい出会いがあったから生まれることです。
常に別れと出会いを繰り返し、子どもも大人も成長していくものなのかもしれません。
残りの春休みを楽しんで次の出会いの準備になりますように願っています。
関連コンテンツ
氷ができました!
お知らせ
2020/02/07
昨日の帰りに、あちこちのクラスで水の準備。 子ども達は寒い朝を楽しみに登園してきました。 そして、仕掛けたところへ一目散、「こおりできてる!」 の声があちこちで
…[続きを見る]今週のいろいろ(稲刈り、サツマイモ収穫、ころころ・・・)10/16②
お知らせ
2020/10/16
年少 竹を半分にして水を流します。 色んなものを流してみます。 年中さんがやっているところへやってきた年少さん。 「い~れて、やってもいいですか~」と聞いて入れ
…[続きを見る]大根の種まき
お知らせ
2020/09/09
今日も暑かったですね! 幼稚園では子ども達と大根の種まきをしました🍃 種を土の中に入れて、
…[続きを見る]令和2年度新入園の方
お知らせ
2020/03/24
令和2年度年少さんの皆様 この度は数多くの幼稚園の中から、 美しの森幼稚園をお選びいただき誠にありがとうございます。 緊急時に幼稚園と新年少さん並
…[続きを見る]