春がいっぱいです(3/30②)
2022/03/30
お知らせ
園内の染井吉野が満開になりました。
もりのこ預かり保育の子ども達がのんびりとお弁当を楽しんでいます。
ふきのとうはあっという間に”蕗”になります。
たんぽぽがあちこちで顔を出し始めています。
森のタケノコが芽を出し始めました。
暫らく、そ~っと見守ります。
裏庭のしだれ桃が満開です。
山椒の芽吹き
年中さんが植えたチューリップ
それぞれ持ち帰ったチューリップのお花も咲いたかな。
今日は小学生の園庭開放日です。
小学生が遊びに来てくれました。
お兄さんたちは中学生になります。
桜が満開になり春本番になりました。
子ども達にとっては変化の季節になります。
みんな不安や心配を感じて今を過ごしていることでしょう。
春は、終わりと始めとがやってくる季節でもあります。
楽しかったことへの別れと悲しみは新しい出会いがあったから生まれることです。
常に別れと出会いを繰り返し、子どもも大人も成長していくものなのかもしれません。
残りの春休みを楽しんで次の出会いの準備になりますように願っています。
関連コンテンツ
新1年生の皆様へ~写真が出来ました~7月2日②
お知らせ
2020/07/02
新1年生の皆様へ 皆様、お元気に学校へ通っていますか。 そして、元気に遊んでいますか? 先日、お申込みいただきました写真が出来ましたので、取りにいらしてください
…[続きを見る]今週からお弁当が始まりました。
お知らせ
2020/09/11
今週から全学年でお弁当が始まりました。 年少さんも、ソーシャルディスタンスを取りながら食べています。 お家で練習をして下さったおかげさまで、みんな落ち着いて上手
…[続きを見る]年長さんの担任紹介
お知らせ
2020/04/10
年長さんの皆さんへ 進級おめでとうございます。 今日は、4月10日。 保育始めの予定でしたが、残念ながら、コロナの影響で休園になっています。 先生たちは、一日で
…[続きを見る]今週のいろいろ(干し柿つくり、誕生会等々)
お知らせ
2021/11/12
11月生まれのお誕生日会 今月の会食は久しぶりのランチボックスです。 年少さんは初めてですが美味しそうに食べてくれています。 年中 おいしいよ~
…[続きを見る]