”どうぶつむら”が来ました
昨日は、6月から延期になっていた毎年恒例の”どうぶつむら”がやってきました。
約25種、150匹くらいの動物さんがやってきて、美しの森幼稚園グランドで小動物園が開かれました。
初めて冬の動物村の開催になりましたが、お天気に恵まれてポカポカのひだまりの中、楽しい一日になりました。
【年少】
例年はお母さんたちと一緒に見学をしていましたが、今年度はコロナのためクラスで見学しました!
お母さんたちも動物さんと触れ合いを楽しみにしてくれていたようでしたが、子ども達は優しく動物たちに接してくれました😊
えさをあげたり…


ヘビを首に巻いてみたり…


抱っこしたり、なでてみたり…


温かな日差しの中、子ども達もゆったりとほっこりとした一日となりました♡
【年中】
年中さんはポニーにも乗りました!
「やっほー!」順番を待っている子も手を振って楽しそう☆

ニワトリ頭にのせてもらった!

ドキドキしながら上手にえさをあげました!

「ひんやり冷た~い」
「指で触ってみようっと・・・」

【年長】
優しく抱っこがとっても上手で、ひよこさんが眠っちゃった~💛

わんちゃんの隣にずーっと寄り添っていた子も☺何か秘密のお話をしていたのかな~

「動物さん癒される~」と表情までとろけそう❤

優しいまなざしです❤

動物に負けない俊敏さでアヒルも抱っこ!!

なんと!!ニワトリ3羽乗せちゃったよ~

関連コンテンツ
今日はひなまつりです。 幼稚園にはこんなに大きなおひなさまがあります。 幼稚園では実際に実物を見てイメージを膨らませ、各学年で
…[続きを見る]はまのこさんは希望の方は、2月の水曜日にお試し弁当(業者)を行うことになりました。 今日は、初日、子ども達の反応はどうだったでしょうか? 今日のお弁当 いただき
…[続きを見る]①稲 年長さんの米作りが始まりました 5月12日 種籾が目を覚ます 「おはよう!のび~~っ!」 5月14日 芽がグンと伸びて立ち上がった あれ?恐竜みたい
…[続きを見る]5月の園庭開放日をお知らせします。 園全体が明るい新緑で包まれ、子ども達が作ったこいのぼりが空高く泳ぐ園庭に是非遊びにいらしてください。 暑い日もありますので、
…[続きを見る]