年少 泥粘土
2021/06/28
お知らせ
いいお天気の中、今日は泥粘土で遊びました!
「何色かな。」「触ったらカチカチ?」と、色んな想像を膨らませて……
実際に触ってみると……
「もにょもにょしてる!!」
たけのこがどんどん大きくなっていってるね
「おだんごやさんなの!」
他にもパン屋さんお菓子屋さんなど色々なお店がずらり!
「てがおおきくなった!」
「みずをかけたらつるつるになってきた!!」
お弁当の時間ギリギリまで楽しむ子も!
「こっちからみると東海道本線にみえて…」
様々な角度から視点を変えると見え方がかわるんだね。
腕に付けてみて、かたまりを乗せて筋肉作り!
泥粘土をする前、「楽しみ!」「見ていたいな。」「ちょっとだけ触ってみる」と、
初めての泥粘土にそれぞれの感じ方で参加しました!
また来年はどんなものを作るのか今から楽しみです。
関連コンテンツ
水遊び
お知らせ
2022/07/21
今週は、夏期保育で年長・年中・年少の順に水遊びを行いました☀ どの学年も予定通り、園庭に設置した大プールや 色々なお楽しみコーナーなど、好きな場所に行ってそれぞ
…[続きを見る]今週の年長 サッカー大会・美しが丘保育園交流・節分
お知らせ
2025/01/31
<サッカー大会> 1月28日に年長のサッカー大会を開催しました! 暖かく良いお天気で行うことが出来ました🌞 まずは各チーム並んでご挨拶をしてからス
…[続きを見る]どんぐりクラス 縄跳びを使った運動遊び(9/15①)
お知らせ
2020/09/15
縄跳びを使った、体育の活動をおこないました。 先ずは、結んだままの縄跳びを頭に乗せてみよう 落とさないよ
…[続きを見る]今週のいろいろ(お餅つき、2学期保育納め・・・)
お知らせ
2021/12/23
餅つき 月曜日、冬の寒い朝から 翌日の餅つきのもち米洗いを年長さんがしてくれました。 「水がすごく冷た~い💦」 「水が白く濁ってきた
…[続きを見る]