今週のいろいろ(雨降り、虫・・・)
2021/07/02
お知らせ
雨が続いています。
グランドがぬかるんで楽しくなっています。
年少さんも先生と一緒に出てきました。
裸足でどろんこ歩き、泥の感覚を味わって、でも、「足がうごかない~」
水たまりで、はねてみました。
びしゃびしゃ、楽しいよ~
カタツムリさんを水たまりで。。。
およぐかな?
様子を見ていた周りの子、カタツムリは土の中がすきなんだ!
と言われて、カブトムシ小屋に戻していました。
良かったね、カブトムシさん、そして、小さな科学者の実験のお付き合いありがとう。
大きなカタツムリ(ヒダリマキマイマイ)が見つかりました。
今日は2匹見つかっています。
年長の各保育室には虫コーナーがあります。
観察、飼育、虫の本が置いてあり子どもは本を読み興味の幅を広げています。
年中、雨の日の保育室
町を作っています。
ビル、電車、マンションいろいろ。
町です。
年少さんの泥粘土
関連コンテンツ
年長 よもぎ団子(5/11①)
お知らせ
2021/05/11
今日は年長さんでよもぎ団子を食べました🍡 よもぎは、4月に幼稚園の畑で収穫したものです! 「葉っぱの裏が白いのだよ!小さな若い葉っぱ
…[続きを見る]どんぐりクラス 体育遊び
お知らせ
2022/10/31
しーちゃん先生の体育遊び、今回はサーキットです。 先ずは準備運動、どうぶつに変身~! ワン
…[続きを見る]どんぐりクラスの様子(6/2②)
お知らせ
2020/06/02
先ほどのブログでご紹介した「ちょうちょ」の製作は、昨年の どんぐりクラスの活動でも行いました。 ※昨年撮影し
…[続きを見る]web幼稚園見学会(7月30日①)
お知らせ
2020/07/30
皆様こんにちは 今回は、動画にて幼稚園の施設をご紹介いたします。 美しの森幼稚園では、随時見学会を開催中です。 見学会は1時間3組までになるように
…[続きを見る]