今週のいろいろ(雨降り、虫・・・)
2021/07/02
お知らせ
雨が続いています。
グランドがぬかるんで楽しくなっています。
年少さんも先生と一緒に出てきました。
裸足でどろんこ歩き、泥の感覚を味わって、でも、「足がうごかない~」
水たまりで、はねてみました。
びしゃびしゃ、楽しいよ~
カタツムリさんを水たまりで。。。
およぐかな?
様子を見ていた周りの子、カタツムリは土の中がすきなんだ!
と言われて、カブトムシ小屋に戻していました。
良かったね、カブトムシさん、そして、小さな科学者の実験のお付き合いありがとう。
大きなカタツムリ(ヒダリマキマイマイ)が見つかりました。
今日は2匹見つかっています。
年長の各保育室には虫コーナーがあります。
観察、飼育、虫の本が置いてあり子どもは本を読み興味の幅を広げています。
年中、雨の日の保育室
町を作っています。
ビル、電車、マンションいろいろ。
町です。
年少さんの泥粘土
関連コンテンツ
大根の種まき
お知らせ
2020/09/09
今日も暑かったですね! 幼稚園では子ども達と大根の種まきをしました🍃 種を土の中に入れて、
…[続きを見る]誕生会
お知らせ
2020/03/06
今日は3月生まれさんの誕生会の日ですね! 直接会ってお祝いしたい気持ちでいっぱいです。 でも今はこんな状況で、会って「おめでとう!」を言えないので
…[続きを見る]どんぐりクラス 手遊び「さかながはねて」7月2日①
お知らせ
2020/07/02
クイズをしながら手遊びを楽しみます。 さかながはねて、足にくっついたら・・・何になるかな? おしりにくっついたら・・・
…[続きを見る]今週のいろいろ(お店屋さん、誕生会等々)
お知らせ
2022/02/25
お店屋さんごっこ 年中さんがお店を開いてくれました。 年長さんがお客さんで来てくれました。 各お店ごとに渡り廊下や外にお店を設置しました。 「いら
…[続きを見る]