水曜日のひとこま・今週土曜日のお知らせ
水曜日は半日保育ですが、園ではあちこちで色んな活動をしています。
ちょっと覗いてみましょう。
朝、トトロの会のお話会がありました。
年長さんが、呼び込みのお手伝いをしてくれています。
今日のおはなしは「せんたくかあちゃん」
みんな、身を乗り出して絵本の世界を楽しんでいました♪
今日は雨上がりの晴天で、ベタボン滑りにはうってつけの日でした。
年長さんが、登って滑って…全身を使って遊び込んでいました。
イモムシみ~つけた!
ちょっとくすぐったいけどね。
「オレンジと黄色の点々で、しっぽ!?があるからコレだ!」
『セグロスズメ』って自分で調べてわかったよ。
年少さんは今日までとっておいた誕生会のゼリーを食べました。
「リンゴの味、おいしい!」
絵の具(手型)やクレヨンを使った年少組合同作品が出来上がりました。
たまプラーザ南口郵便局に飾ってくれていますので、お寄りの際は是非ご覧くださいね。
2歳児親子さんの『リトミックころころ』 も開催されました。
『たまごのあかちゃん』を読んでもらった後、
ピアノの音、リズムを感じながら体を動かしました。
大きなたまごから かいじゅうの赤ちゃんが生まれたよ。
のっしのっし「がお~!」
【お知らせ】
今週土曜日(6/22)には見学会があります。
また、土曜園庭開放にいらした方は、どなたでもクラリネットコンサートを
ご覧いただけます。(無料)
是非、ご家族で遊びにいらして下さい。
関連コンテンツ
本格的な梅雨になりました。 ウイズコロナの新しい生活の中、元気に子ども達は遊んでいます。 今週もいろいろな経験をした子供たちのほんの一コマのご紹介です。 &nb
…[続きを見る]令和4年1月の園庭開放の日程のお知らせ 新年あけましておめでとうございます🎍 ご近隣の皆様におきましては平素より当園に多大なるご理解ご協力を頂き、まことにありが
…[続きを見る]少し前のことになりますが、年長さんがお店屋さんを開きました。 当日は、年少・年中が順番にお客さんになって、 年長さんのお店でお買い物を楽しみました。  
…[続きを見る]〇園庭開放再開のお知らせ コロナウイルス感染症感染拡大予防対策として、2か月間お休みしていた園庭開放を11月より再開いたします。 園の森の木々の紅
…[続きを見る]