氷ができました!
2020/02/07
お知らせ
昨日の帰りに、あちこちのクラスで水の準備。
子ども達は寒い朝を楽しみに登園してきました。
そして、仕掛けたところへ一目散、「こおりできてる!」
の声があちこちで聞こえました。
園内のあちこちに”霜柱”が出現です。
年少さんも霜柱集め?です。
寒さなんてへっちゃらさ!
毛糸の玉が木の枝にぶら下がっています。
ジャンプ!
あぁもうちょっと届くのになぁ。
えいや!何回も何回も挑戦していました。
子どもの自然への興味関心ややる気スイッチオン
を大切に考えています。
そして、毎日、なんとな~く仕掛けをしてみます。
子どもの目、子どもの表情、行動、言葉でその反応から嬉しい感動や
思いがけない気づきに出会えることがあります。
今週も様々な経験をしてくれた子ども達、来週もまた、
いろんなことして遊ぼうね。
関連コンテンツ
ジュース屋さんごっこ
お知らせ
2020/06/19
年少さんで絵の具を使ってジュース屋さんごっこをしました。 今回使ったのは赤・黄色・青!! 色を混ぜると何色のジュースが
…[続きを見る]年長 お店屋さんごっこ(10/28②)
お知らせ
2020/10/28
今年はお祭りのような雰囲気の中、屋外でお店屋さんをしました。 【アクセサリーやさん】 【ペットやさん】 【りんごあめ】
…[続きを見る]地域の目に感謝
お知らせ
2021/04/09
あざみ野駅前にある、嶮山開発株式会社 代表取締役社長 根岸立幸様より、お祝いの胡蝶蘭を頂きました。 いつも地域の目として当園の子ども達を見守って頂き、さらには行
…[続きを見る]どんぐりクラス 体育遊び サーキット
お知らせ
2021/11/16
体育遊びの先生の指導のもと、サーキット遊びを楽しみました。 プレイールームに移動し、広いスペースでのびのびと行いました。  
…[続きを見る]