氷ができました!
2020/02/07
お知らせ
昨日の帰りに、あちこちのクラスで水の準備。
子ども達は寒い朝を楽しみに登園してきました。
そして、仕掛けたところへ一目散、「こおりできてる!」
の声があちこちで聞こえました。
園内のあちこちに”霜柱”が出現です。
年少さんも霜柱集め?です。
寒さなんてへっちゃらさ!
毛糸の玉が木の枝にぶら下がっています。
ジャンプ!
あぁもうちょっと届くのになぁ。
えいや!何回も何回も挑戦していました。
子どもの自然への興味関心ややる気スイッチオン
を大切に考えています。
そして、毎日、なんとな~く仕掛けをしてみます。
子どもの目、子どもの表情、行動、言葉でその反応から嬉しい感動や
思いがけない気づきに出会えることがあります。
今週も様々な経験をしてくれた子ども達、来週もまた、
いろんなことして遊ぼうね。
関連コンテンツ
今週も楽しいです。
お知らせ
2021/10/29
園内には”実のなる木”があちこちにあります。 今週の月曜日みかんの収穫をしました。 木に登って、美味しそうなみかんの実を選んだら、実をぐるぐる回していると枝から
…[続きを見る]遠足に行きました!
お知らせ
2024/10/25
先日、晴れ空の下、こどもの国へ遠足に行きました! 各学年の様子をお伝えしますね! 【年少】 年少さんは親子遠足! 手を繋いで、園内を
…[続きを見る]web保育に参加しませんか?
お知らせ
2020/04/17
幼稚園の皆さん、保護者の皆様 平素お世話になっております。 事務の石渡です。 新年中の先生がナイスな案を出してくれました! 先のブロ
…[続きを見る]今週のいろいろ・3月の土曜園庭開放『どうぶつ村』やります!
お知らせ
2025/02/22
〇今週も楽しいイベントが盛りだくさんでした 【ピアノの調律】 調律師(在園児パパさん)のご厚意で、各学年ごとにプレイルームのピアノの中を間近で見た
…[続きを見る]