今週のいろいろ・3月の土曜園庭開放『どうぶつ村』やります!
〇今週も楽しいイベントが盛りだくさんでした
【ピアノの調律】
調律師(在園児パパさん)のご厚意で、各学年ごとにプレイルームのピアノの中を間近で見たり、ピアノ線や弦に触らせてもらう経験をしました。
初めてのことに年少さんも興味津々!
下に潜り込んでピアノの内部に触っています。
ハンマーのところはやさしく触ろうね。
ピアノの仕組みの説明も真剣に聞いていた年長さんでした。
【2月生まれの誕生会】
いつもおいしいお弁当を届けて下さる『おにぎりのわ』さんに、年長さんが書いたお礼のお手紙を心を込めてお渡ししました。
【人形劇 かかし座】
プロ劇団のみごとな手技。一緒にみんなでやってみるコーナーも楽しく、影絵のお話に子ども達はみな引き込まれていました。
【年長カートンドック】
おうちから持ってきたホットドックを牛乳パックに入れて直火で焼いて作ります。
自分のが出来上がるのをじっと見守る子ども達。
火を使うのは、お手伝いに駆けつけて下さった保護者の皆さん。
はい、出来上がり!
特別なお弁当の時間。
「焦げ目がついておいしそう」
「このパン、ママが作ってくれたんだよ」
「チーズがトロトロ~」「もう1個たべたいなぁ」
みんな、夢中で食べていました。
快くお手伝い下さる保護者の皆様、地域の方々のお力のおかげで、美しの森の保育が豊かに展開できています。
本当にいつもありがとうございます❣
感謝の気持ちでいっぱいです。
〇3月の土曜園庭開放 『ふれあいどうぶつむら』
『ふれあいどうぶつむら(ミニ)』
日時:3月15日(土)
①10:00~11:30
②12:30~13:30
場所:美しの森幼稚園グラウンド
在園・卒園・未就園・近隣の皆様、是非ご家族で遊びにいらして下さい。
※雨天中止です。
※11:30~12:30はどうぶつさんのお昼休みです。
※動物たちにえさやりが出来ます。おうちにあるキャベツなどの葉物野菜、ニンジン、リンゴ、パンの耳などお持ちください。
関連コンテンツ
グランドで、ボールを使って体育遊びをしました。 先ずは親子でボールを転がして、キャッチ 次
…[続きを見る]広告用紙やコピー用紙を使って工作をします。 何ができるかな? =用意するもの= コピー用紙(裏紙でOK) 広告用紙(固めの方が作り易
…[続きを見る]近隣にお住いの皆様、保護者の皆様 平素お世話になっております。事務の石渡です。 美しの森幼稚園では今日も元気に子ども達が遊んでいます。このように幼
…[続きを見る]近隣にお住いの皆様、保護者の皆様 日頃より、幼児教育・保育に多大なるご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 自然の中で遊ぶと、どんな学び
…[続きを見る]