氷ができました!
2020/02/07
お知らせ
昨日の帰りに、あちこちのクラスで水の準備。
子ども達は寒い朝を楽しみに登園してきました。
そして、仕掛けたところへ一目散、「こおりできてる!」
の声があちこちで聞こえました。
園内のあちこちに”霜柱”が出現です。
年少さんも霜柱集め?です。
寒さなんてへっちゃらさ!
毛糸の玉が木の枝にぶら下がっています。
ジャンプ!
あぁもうちょっと届くのになぁ。
えいや!何回も何回も挑戦していました。
子どもの自然への興味関心ややる気スイッチオン
を大切に考えています。
そして、毎日、なんとな~く仕掛けをしてみます。
子どもの目、子どもの表情、行動、言葉でその反応から嬉しい感動や
思いがけない気づきに出会えることがあります。
今週も様々な経験をしてくれた子ども達、来週もまた、
いろんなことして遊ぼうね。
関連コンテンツ
水遊び
お知らせ
2022/07/21
今週は、夏期保育で年長・年中・年少の順に水遊びを行いました☀ どの学年も予定通り、園庭に設置した大プールや 色々なお楽しみコーナーなど、好きな場所に行ってそれぞ
…[続きを見る]今週はどろんこがいっぱいです
お知らせ
2021/05/28
雨の日は室内遊びが多くなります。 登園時の自由遊びには、年長さんが年少さんのお部屋に行って遊んでくれています。 年中さんの自由遊び
…[続きを見る]どんぐりクラス クリスマスツリー製作
お知らせ
2021/12/21
クリスマス飾りを作りました。 ツリー型に星や雪の飾りをのり付けする活動です。 沢山付けていくうちに、だん
…[続きを見る]運動会について② 明日朝決定します
お知らせ
2024/09/27
今日は降ったりやんだりの雨の一日になりそうです。 明日からもぐずぐずしたお天気が続く予報ですが、今のところ運動会についての変更はしておりません。
…[続きを見る]