保育納め
今日は令和5年度の保育納めの日でした。
お天気にも恵まれ、今日も元気いっぱいに過ごしました💪
〇年少
この日は大掃除&おもちゃ洗い!!
1年間使ってきたお砂場道具を一生懸命に磨きます✨
お世話になったお部屋の隅々まで、
“ありがとう”の気持ちを込めてゴシゴシゴシ…
お掃除が終わったら、ご褒美のカルピス!!
気合い十分で頑張りました!
「あまくておいし~い」
保育納めの日に、年少で宝探しを行いました。
先生たちは、この日のために一人ひとりのマークの手作りバッジを用意しました。
そしてそれを森の中へ…
自分のお宝を見つけに「えいえいおー!」と気合いを入れ、探しに行きました!
「見つけた!」と嬉しそうに手に取る姿が✨
〇年中
お砂場道具を洗う前に、、バケツリレーを行いました!
次に並んでいる友だちに声を掛けながら、協力し合う姿が見られました♡
隣の友だちに落とさないようにそーっとそーっと💦
相手のことを思いやりながら、運ぶ姿。
とても素敵です!!
大好きな森で遊んだり、、、
お遊戯会の踊りをみんなで楽しく踊ったり、、、
それぞれが好きなことをたっぷりと
楽しみました!!
お別れ会の写真
ご準備して下さった役員さん
沢山のご理解・ご協力をいただいた保護者の皆さん
本当にありがとうございました。
おかげさまで、無事に令和5年度の保育が終わりました。
四季が巡る中で、子どもたちは色々な経験をしながら過ごしてきました。
ひとつひとつの出来事が学びへと繋がっていったと思います。
沢山の自然の中で体験したことを今後も生かしながら、
充実した日々を過ごしていきたいと思います。
また4月から始まる来年度を楽しみにしながら、
よい春休みをお過ごしください。
関連コンテンツ
今日は新しい体操を紹介します! おうちで過ごす日々が続いていますが、体操をして体を動かしましょう! 暑くなってきたので、水分補給もし
…[続きを見る]おまたせ致しました。 美しの森の八百屋さんのLINEが、開設できましたのでご案内申し上げます。 4月15日(土)に行う、「親子で野菜の皮むき体験」のお申し込みを
…[続きを見る]令和3年度保育始め いよいよ、保育が始まりました。 子ども達がわくわくドキドキで登園してきました。 そして、迎える先生たちもとっても楽しみに準備をして今日を迎え
…[続きを見る]しーちゃん先生の体育遊び、今回はサーキットです。 先ずは準備運動、どうぶつに変身~! ワン
…[続きを見る]