お月見団子 年中
2023/09/15
お知らせ
9月29日は中秋の名月です🌕
年中さんではちょっと早めにお月見団子を作りました!
「秋は美味しい食べ物がいっぱいできる季節で、お月様にお団子をお供えして収穫に感謝するんだよ」と伝えながら
お団子作りのスタート♪
幼稚園のお団子は白玉粉とお豆腐だけで作ります。
先生たちが生地を作り、子どもたちは丸めるお手伝い☆
コロコロ👏
「こんなにツルツルに出来たよ!」
数を数えて…
「いっぱいできた!!!」
茹でたてのお団子にきな粉をかけて
みんなでいただきます♡
最初は「苦手だから食べないでお土産にする」と言っていた子が
周りの子が美味しそうに食べているのを見て
「ちょっと食べてみる!」とチャレンジしている姿もありました✨
みんなで感謝の気持ちを込めて美味しくいただくことが出来ました!
関連コンテンツ
森で遊ぼう 中止のお知らせ
お知らせ
2024/08/28
〇今週土曜日(8/31)の森で遊ぼう!は 台風10号の影響の為、中止いたします。 夏の最後の思い出にと企画しましたが、ここのところの急な雨で、森の
…[続きを見る]8月の園庭開放について(未就園児さん、小学生)
お知らせ
2020/07/13
〇8月の園庭開放の予定をお知らせします。 新型コロナウイルス感染拡大予防の為、園庭開放も今年は残念ですが時間を分けてご利用いただくこととします。 以下の注意を守
…[続きを見る]年中 フィンガーペインティング
お知らせ
2025/04/18
天気も良く温かい空気に包まれながら、 年中さんでこいのぼり製作を行いました!🎏 絵の具を手に付け、「てがぴんくになっちゃった!!」
…[続きを見る]大根の収穫をしました&落ち葉はき
お知らせ
2020/11/20
今週は、大根の収穫をしました。 9月に種を蒔いた大根が大きく育ちました。 いよいよ収穫です。 年長(11/18) 「大きい大根がぬけました~」 &
…[続きを見る]