サッカー大会
雨の影響で順延していたサッカー大会でしたが
本日良い天気の中で開催することができました。
1試合目
スペインVSオールブラック
ボールを一生懸命追いかけます


2試合目
ブラジルエルサVSキャンディー
相手をかわして、、、!?

3試合目
アメリカ代表VSゼウス南アフリカ
チームで円陣を組んでスタート

「シュート!!」

「ナイスセーブ!」
4試合目
ブルースターズVSサファイアディバン
ドリブル!!

ハーフタイムで作戦会議

力いっぱい前に蹴ります

5試合目
日本代表VSアジア代表
   
転んでも立ち上がり
最後までよく頑張りました!
   
 
初めての練習ではボールが転がってくると
「ナイスキャッチ、、、!」(笑)と手を使ってしまう子もいましたが
練習を重ねるにつれて少しずつ成長してきました。
それは技術面だけではなく
点を入れられても諦めない姿だったり
ボールが当たって痛くても走り続けたり
勝つための作戦を子どもたちだけで話し合っていたり、、、
書ききれないほど
色々なところで子ども達の心の動きが見られたような気がしました。
勝ったり、負けたりこのサッカー大会で感じる気持ちはそれぞれだったと思いますが
子どもたちは一歩一歩小学生に近づいているな、としみじみ嬉しい気持ちになりました。
関連コンテンツ
暑中お見舞い申し上げます 毎日暑いですね 皆さま如何お過ごしですか。 夏休み中も親子の遊び場・お友達とのコミュニケーションの場として、また近隣公園の混雑緩和の
…[続きを見る]今日は年少さんの最近の様子をお伝えします! 〇おにぎりを食べたよ! 年少さんは初めて幼稚園でお弁当を食べました。 『たべられた!』『できた!』とい
…[続きを見る]今年も柿のシーズンになりました。 幼稚園には、畑、柿の木広場に柿の木があります。 夏に小さな緑色の柿の実を見つけると子ども達は「柿の赤ちゃんだね」と表現してくれ
…[続きを見る]今週もお楽しみがぎゅっと詰まった一週間でした! 今週の年長さんの様子をお届けします! 【年中時のクラスでお弁当を食べました!】 元も
…[続きを見る]