今週のいろいろ(蕗とり、フィンガーペインティング、種まき等)
新学期が始まり2週間が過ぎ、通常の保育が始まっています。
ツツジが美しい、新緑がさわやかな季節を迎えました。
年少さん
日常生活の一つ一つの行動が練習中です。
毎日、園庭で遊んでいます。
おくつを履き替えたのすごい。
上履きをいれるんだったんだ・・・
カンカンカン、開きました、すべって下さ~い
順番を守ってすべっています。
園内探検
初めて園舎内を回ってみました。
ここはプレイルームです、ひろ~いお部屋にみんなびっくり。
年中
フィンガーペインティングで鯉のぼりを作っています。
ペタペタ、色がつく感覚が面白い。
自由遊び
やかんの口に竹を付けてみました。
先から、お水が出るかな?
はなみずを作ったよ。
手からは、血がでてるの・・・
年長
蕗を収穫しました。
これ蕗っていうんだね。
葉っぱを落として。
さっと下茹でした蕗の筋を取っています。
先生が蕗を煮てくれたんだ。
美味くて何回もお代わりをしました。
トウモロコシの種まきをしました。
種をまいてから約90日程で収穫の時期を迎えます。
生長を子ども達と観察して楽しみたいと思います。
年中
年長
園内はかわいい実がいっぱいです。
畑にはジャガイモの苗が植えてあります。
自然の中で元気に遊んだ子ども達です。
色々な経験をして過ごしました。
週末はゆっくりとお家で過ごしてエネルギーチャージ、そして、来週も元気にいらして下さい。
関連コンテンツ
水曜日は半日保育ですが、園ではあちこちで色んな活動をしています。 ちょっと覗いてみましょう。 朝、トトロの会のお話会がありました。
…[続きを見る]2月期が明日から始まります。 新型コロナウイルス感染拡大予防の為、園庭開放は時間でご利用となります。 ご都合の良い方は、時間厳守で遊びに来てください。 注意 ①
…[続きを見る]以前、ブログでもごう紹介致しましたが、保育環境の維持向上を目的として有志の方数名で立ち上がった完全ボランティア「チームもりもり」という有志の会がございます。 こ
…[続きを見る]令和2年度新入園の保護者の皆さま 令和2年3月30日
…[続きを見る]