節分 豆まき
【年少】
もうすぐ節分!まめまきするから、明日鬼の帽子を作ろうね~とお話しすると、
「おにやだから作りたくない💦」と言いつつも、かわいい鬼の帽子が出来ました💛
おなかの中の悪さしちゃう鬼を退治しようね~というと、鬼いないからいい!
直したいところありません!!
とのことだったので、まめまき当日は…
悪さをしちゃう鬼とコロナや風邪に負けないように鬼を退治しよう~と言ってまめまき😋
元気におには~そと!!
きっといろんな鬼は退治できたことでしょう✨
ステキなちびっこ鬼の帽子が出来ました♡♡
【年中】
自分ではさみで切り、色を塗ったお面👹
お友達とお面を付けた顔を見合って笑い合っている子も☻
いざ!豆まき!!
『ピーマンきらいおに』
『ねぼすけおに』
『ままにないしょでおかしたべちゃうおに』などなど!
それぞれ自分の中の鬼をやっつけました!
【年長】
年長さんは自分でイメージした鬼を画用紙に描いてお面を作りました👹
自分のお腹の中の悪い鬼を退治してもらった後に、、、
先生鬼!?が登場!!
逃げる先生鬼に向かって「おにはーーーそと!!」と元気よく豆をまきました♬
関連コンテンツ
来週の運動会に向けて練習が始まっています。 年少さん 初めてなのにみんな一生懸命に取組んでいます。 一生懸命な姿がとにかく可愛いです。 障害物競争
…[続きを見る]7月20日(木)9:15~10:15の時間もどんぐりのお部屋を開放します。 朝、上のお子さんを送ってから涼しいお部屋でおもちゃを使って遊んでいただけます。 &n
…[続きを見る]皆様こんにちは 園長の石渡です。 本日、森の八百屋さんを無事開催することができました。 あいにくの天気にも関わらず、約150名の方にご参加いただき
…[続きを見る]2週に渡って、幼稚園見学会をおこないました。 ○1週目は園庭を見学しました。 地図を片手に広い森の中を歩き、 目的地でシールを貼りながら進みました。 途中、平均
…[続きを見る]