子ども達、遊んでいます(分散登園、オンライン保育など)
今週は分散登園でした。
ゆったりとじっくり遊ぶ姿がみられています。
自由遊び
年少
年中
つるがなが~いよ
くるくる丸めてリースになりました。
年長
見てみてたてるよ!
栗がはじけて、栗拾いです。
かめの仁君を洗っています。
気持ちよさそうだよ。
運動会を意識して・・・・
年長さんがグランドの草取りをしてくれています。
年中
玉入れやってみましょう~
年長
リレーごっこしよう。
ジャンケンでグループを決めようね。
園庭にラインを引きました。
どこでもリレーが出来ます。
午後はオンライン保育です。
年少
持ち帰った折り紙とハサミを使って・・・
画面の中の子ども達と一緒に楽しみます。
年中
指人形ができました!
お家の子ども達としっかり繋がっていますね。
とっても楽しそうです。
年長
リレーのコツを見せてくれています。
その前にはストレッチ体操をお家の子ども達と一緒にやりました。
カタツムリの観察
昨日、土の中に卵を産み付けていました。
赤ちゃんが生まれるのが楽しみです。
いろいろな制限はありますが、子ども達の遊びへの意欲、関心は変わることなく秋を感じ始めた自然の中での生活を楽しんでくれています。
今、提供できる環境を守りながら子ども達の成長へつなげたいと思います。
来週も元気にいらして下さい。
関連コンテンツ
♪ホーホケキョ~♫ 森から聞こえるうぐいすの澄んだ声に、しばし暑さを忘れる今日この頃です。 是非、園庭開放にいらしてください。運が良ければその可愛い歌が聞けま
…[続きを見る]🌳森で遊ぼう🌳 毎月1回のペースで行っている土曜園庭開放。 今月は『森で遊ぼう!』企画をご用意しました。 【日時】 8月31日(土)
…[続きを見る]嬉しい、元気を頂いたお話。 ①いつもははまのこ利用のお母さま 今回のことでお仕事をテレワークに切り替えました。 子どもと一緒に過ごす大切な時間と受け止めます
…[続きを見る]13~15日の3日間で年少さんはおにぎりを持ってきてもらい、 お弁当の練習としてみんなでおにぎりを食べました🍙 朝から
…[続きを見る]