今週のいろいろ(雨降り、虫・・・)
2021/07/02
お知らせ
雨が続いています。
グランドがぬかるんで楽しくなっています。
年少さんも先生と一緒に出てきました。
裸足でどろんこ歩き、泥の感覚を味わって、でも、「足がうごかない~」
水たまりで、はねてみました。
びしゃびしゃ、楽しいよ~
カタツムリさんを水たまりで。。。
およぐかな?
様子を見ていた周りの子、カタツムリは土の中がすきなんだ!
と言われて、カブトムシ小屋に戻していました。
良かったね、カブトムシさん、そして、小さな科学者の実験のお付き合いありがとう。
大きなカタツムリ(ヒダリマキマイマイ)が見つかりました。
今日は2匹見つかっています。
年長の各保育室には虫コーナーがあります。
観察、飼育、虫の本が置いてあり子どもは本を読み興味の幅を広げています。
年中、雨の日の保育室
町を作っています。
ビル、電車、マンションいろいろ。
町です。
年少さんの泥粘土
関連コンテンツ
今週の遊びいろいろ
お知らせ
2022/01/21
今週もいっぱい経験しました。 【誕生会・年長】 先生から王冠を頂きます。 【木工製作】 木片を使って建物や船など立体的なものを製作します。 どう組
…[続きを見る]どんぐりクラス 表現遊び
お知らせ
2022/05/30
表現遊びを楽しみました。 広告紙でちょうちょを作って、 作ったちょうちょをピアノの音楽に合わせて飛ばしたり、 &nbs
…[続きを見る]年長 泥粘土(5/25①)
お知らせ
2021/05/26
昨日は天気にも恵まれ、青空の下で元気に泥粘土を楽しみました☀ 年長さんは粉から泥粘土作りをします。 自分たちでちょこっとずつ水を運び
…[続きを見る]マスクのお願い
お知らせ
2020/04/17
保護者の皆様 お元気でいらっしゃいますか。 今日は動画でお願いをさせていただきます。 よろしくお願い致します。(園長)
…[続きを見る]