まみ先生動植物図鑑 6/23①
2021/06/23
お知らせ
金のさなぎ 銀のさなぎ 羽化しました!!
先日ご紹介したツマグロヒョウモンのさなぎが羽化しました。
金のさなぎが5個、銀のさなぎが1個
予想ではメスが5匹、オスが1匹・・でしたが。。。
21日現在でメスが1匹、オスが3匹・・・(まだ蛹が2匹)
あれ??逆だったのかな?
やはり実際に観察するって大事ですね
翅がしっかり開いたツマグロヒョウモンを園舎裏のヒメジョオンにそっとのせると
さっそく口吻(蝶の口)を伸ばして蜜を探していました。
しばらく蜜を吸ってから、空へ。
どうぞ元気で!!
関連コンテンツ
ひな祭り会・今週のいろいろ
お知らせ
2025/03/07
今週は一段と寒くなり、今年初の雪も見られましたね❄ 〈ひな祭り会〉 今年もみんなでひな祭り会を行いました! お内裏様と
…[続きを見る]動物村
お知らせ
2024/05/21
今日は「ふれあい動物村」を行います。 一般開放時間は12時45分~13時30分 料金は無料です。 この企画は美しの幼稚園父母の会と横浜市園庭開放は
…[続きを見る]年長 よるもり保育
お知らせ
2023/07/24
7月23日、年長さんのよるもりお楽しみ会がありました。 いつもは帰っている夕方の時間に登園!! 「よるになったら、もり
…[続きを見る]夏休みの森の小さな仲間たち ②
お知らせ
2023/08/08
こんにちは! わたしはショウリョウバッタのピョンコ。 みんな元気だった⁉ 森に住むキラキラ光る仲間たちを紹介します。 カナブン! もしカナブンに出会ったら すぐ
…[続きを見る]