まみ先生図鑑 6/8①
2021/06/08
お知らせ
園内のあちらこちらでカマキリの赤ちゃんを見かけるようになりました。
この赤ちゃんカマキリは小さく細い体が風に飛ばされないよう
しっかり足を踏ん張っていました。
「風なんかに負けないぞ!強いんだぞ!」
そんなカマキリの声が聞こえてきそうでした。
カマキリは畑の作物を食べてしまう虫から作物を守ってくれる畑の番人。
頼もしい森の仲間です。


関連コンテンツ
どんぐりクラス 最後の活動(3/19①)
お知らせ
2021/03/19
あっという間にどんぐりクラス1年間の最後の日になりました 今年は密を避けるため外での活動を中心に行ってきましたが、 最後にただ一か所
…[続きを見る]まみ先生の動植物図鑑
お知らせ
2021/10/12
カラスウリ 秋。畑の柿の木にカラスウリの実ひとつ。 緑→黄色→オレンジ・・・熟すまで実の色が変わっていきます。 カラスウリ・・・なん
…[続きを見る]令和2年度進級児の保護者の皆さま
お知らせ
2020/03/30
令和2年度進級児の保護者の皆さま 令和2年3月30日
…[続きを見る]年長さんの担任紹介
お知らせ
2020/04/10
年長さんの皆さんへ 進級おめでとうございます。 今日は、4月10日。 保育始めの予定でしたが、残念ながら、コロナの影響で休園になっています。 先生たちは、一日で
…[続きを見る]