氷がいっぱい
2023/01/27
お知らせ
寒い日が続きます。
寒い日だからこそのお楽しみ…それは氷です。
水道管が破裂しないように ひと晩ポタポタ水を垂らしていたら…バケツからツララ!
蛇口からもツララ。
タワシが鼻を垂らしてるように見えるツララ。
みんながお家に帰った後、先生たちが風船を膨らませて水を入れました。
翌朝、風船を開けると…
氷の芸術品!と言いたくなるような綺麗な氷の器が出来ました。
「かき氷入れて食べたいね」
「アイスもいいんじゃない?」
登園してきた子ども達も自分で作ったお花入りの氷を触ってみたり
バケツで出来た大きな丸い氷にきれーい。すごい!と驚いたり
バケツの氷を手にして、これで何か書けるかな!?
コンクリートに書くと乾いて無くなるよ!と何度も試してみたり
寒い朝、楽しみがいっぱい。
関連コンテンツ
自然の恵み
お知らせ
2020/04/15
幼稚園には続々と春の恵みが訪れています😊 たけのこ、ふき、木々の新芽、虫などなど 本当だったら年長さんの出番でしたが、
…[続きを見る]今週の色々(夏休みの幼稚園)
お知らせ
2022/08/05
今週もものすごい暑さの日や、いきなりのどしゃぶり☔、雷⚡と 激しいお天気の変化がありましたね。 そんな中でも北門のマリーゴールドは鮮やかなお花を次
…[続きを見る]新型コロナウィルス感染拡大対策について(入園式、始業式)
お知らせ
2020/04/02
保護者の皆様方 昨日の新型コロナウイルス感染についての専門家会議の
…[続きを見る]どんぐりクラス 手遊び「さかながはねて」7月2日①
お知らせ
2020/07/02
クイズをしながら手遊びを楽しみます。 さかながはねて、足にくっついたら・・・何になるかな? おしりにくっついたら・・・
…[続きを見る]