今週はどろんこがいっぱいです
2021/05/28
お知らせ
雨の日は室内遊びが多くなります。
登園時の自由遊びには、年長さんが年少さんのお部屋に行って遊んでくれています。
年中さんの自由遊び
何が出来るかな?
素敵なヘアー飾り?
年中さんも一輪車に挑戦中です
先日一斉活動で作った指人形で、人形劇上演中。
虫探しは毎日!
どろんこいっぱい
雨の日はかささして?
先生も一緒に傘に入って?楽しそう。
ぎゅっぎゅっ、つぶれないね~
土の感覚をお試し中です。
田んぼの代掻き
ずぶずぶ!
すげ~
わぁ、あぶない。
なんだかいい感じだね
今年はもうアジサイが咲き始めました。
梅雨もまじかに迫っています。
自由遊びの子ども達は、雨でも晴れでも真剣に遊んでいます。
季節を感じて全身で活動する遊びの環境に有難さを感じています。
来週も元気にいらして下さい。
関連コンテンツ
3学期が始まりました(お正月遊びいろいろ)
お知らせ
2022/01/14
3学期が始まりました。 子ども達は元気に登園してきてくれています。 冬将軍到来、水たまりが凍っています。 乗ってみたら、割れて、こんなに厚い氷が取れました。 保
…[続きを見る]リトミックころころのご案内
お知らせ
2022/12/16
次回12/22(木)のリトミックころころは、クリスマスを楽しみます🎄 親子で楽しく遊びながらリズム感や音楽性を養います
…[続きを見る]まみ先生の動植物図鑑
お知らせ
2021/07/12
小さなお手伝いさん クイズです。 これは何でしょう? 正解!トウモロコシのひげ・・雌花です。触るとベタベタしています。 太陽を浴びた雌花は光っているように見えて
…[続きを見る]夏休み・・身近にある自然・・・
お知らせ
2021/08/06
夏休みの一日、今日は自由登園もなく暑くて静かな園内をぶらぶらしてみました。 ①先日、ある冊子に、”夏はなぜか特定の時間になると花が開く植物が多くあ
…[続きを見る]