まみ先生の動植物図鑑(稲とキノコ)
2021/05/24
お知らせ
①稲
年長さんの米作りが始まりました
5月12日
種籾が目を覚ます
「おはよう!のび~~っ!」
5月14日
芽がグンと伸びて立ち上がった
あれ?恐竜みたい
イネザウルス、発見!
②キノコ
雨が降ってきましたよ 傘をどうぞ きのこ<ザラエノヒトヨタケ>
見つけるチャンスはジメジメした日。
お日様にあたると元気がなくなってしまいます。
見つけたら いいことあるかも
関連コンテンツ
今週のいろいろ(サッカー大会、書道、などなど)
お知らせ
2022/01/28
今週もそれぞれに多くの経験をした子ども達です。 書初め 年長 「それな~に?」 筆、半紙、墨って言います。 興味津々に初書道に取り組みました。 姿
…[続きを見る]年少担任のご紹介
お知らせ
2020/04/09
本日は入園式を行う予定の日でした。 たくさんの方々がこの日を楽しみにしていたことと思います。 今回はコロナの影響で予定日に行うことが
…[続きを見る]どんぐりクラスの皆さんへ 雨だった時についてのお知らせ
お知らせ
2020/09/07
どんぐりクラスの皆さんへ 活動の日に雨が降った場合についてのお知らせです。 外の活動が出来ないため、時間を短縮して保育室のみで行いま
…[続きを見る]年長園庭開放(5/27②)
お知らせ
2020/05/27
今日は、年長園庭開放でした。 午前中は年長女児、午後は年長男児が遊びに来てくれました。 ひさ~しぶりに園庭やグランド、森を思いっきり楽しんでいました。 さすがに
…[続きを見る]