節分 豆まき
【年少】
もうすぐ節分!まめまきするから、明日鬼の帽子を作ろうね~とお話しすると、
「おにやだから作りたくない💦」と言いつつも、かわいい鬼の帽子が出来ました💛

おなかの中の悪さしちゃう鬼を退治しようね~というと、鬼いないからいい!
直したいところありません!!
とのことだったので、まめまき当日は…
悪さをしちゃう鬼とコロナや風邪に負けないように鬼を退治しよう~と言ってまめまき😋


元気におには~そと!!
きっといろんな鬼は退治できたことでしょう✨


ステキなちびっこ鬼の帽子が出来ました♡♡
【年中】
自分ではさみで切り、色を塗ったお面👹
お友達とお面を付けた顔を見合って笑い合っている子も☻

いざ!豆まき!!

『ピーマンきらいおに』
『ねぼすけおに』
『ままにないしょでおかしたべちゃうおに』などなど!
それぞれ自分の中の鬼をやっつけました!

【年長】
年長さんは自分でイメージした鬼を画用紙に描いてお面を作りました👹
自分のお腹の中の悪い鬼を退治してもらった後に、、、
先生鬼!?が登場!!
逃げる先生鬼に向かって「おにはーーーそと!!」と元気よく豆をまきました♬



関連コンテンツ
保護者の皆様、ご近隣にお住いの皆様 平素お世話になっております。 美しの森幼稚園園長の石渡です。 先日、オープンいたしました「美しの
…[続きを見る]金のさなぎ 銀のさなぎ 年少さんのお部屋の前にあるビオラのプランター よーく見ると・・・ 黒とオレンジのトゲトゲ芋虫がビオラの葉と花をむしゃむしゃ食べています
…[続きを見る]どんぐりクラスの運動会 ①親子でがたごとでんしゃ ②遊戯「どんぐりころころ」 ③よーいどん 先ずはがたごとでんしゃ &
…[続きを見る]朝、晩と次第に寒さが厳しくなってきましたね。 体調を崩されないよう、暖かくしてお過ごしくださいね。 【こびと作り】 今週年少では、子
…[続きを見る]