どんぐりクラス 9月の製作
2020/09/08
お知らせ
9月の保育でお配りした、製作の作り方です。

こちらの材料の他に、
セロハンテープ
クレヨン
をご用意ください。
先ず、顔にシールで目をつけます。

クレヨンで口や鼻を描いても良いです。
体に絵や模様を描きます。

後ろからセロハンテープで貼ってつなげます。


このペープサートを持つと、あら不思議、みんなおしゃべりをします。
そして2つ持つと会話をし、ごっこ遊びが始まります。
沢山作って遊んでくださいね♪
関連コンテンツ
まみ先生の動植物図鑑
お知らせ
2021/09/27
赤ちゃんやもり 幼稚園には、やもりが好きな場所がいくつかあります。 そのひとつの場所で見つかった赤ちゃんやもり。 尻尾の付け根には卵の殻までついています。生まれ
…[続きを見る]園内散歩②(預かり始まり)
お知らせ
2021/08/20
稲の育ち 稲穂が育ってきました。 ひと粒一粒の籾の中が膨らんでに来ました。 一つつぶしてみると、白いでんぷん質、お米の元が出てきます。 それを、虫達が狙っていま
…[続きを見る]今週はどろんこがいっぱいです
お知らせ
2021/05/28
雨の日は室内遊びが多くなります。 登園時の自由遊びには、年長さんが年少さんのお部屋に行って遊んでくれています。 年中さんの自由遊び
…[続きを見る]年長さんの担任紹介
お知らせ
2020/04/10
年長さんの皆さんへ 進級おめでとうございます。 今日は、4月10日。 保育始めの予定でしたが、残念ながら、コロナの影響で休園になっています。 先生たちは、一日で
…[続きを見る]