今週の年長 サッカー大会・美しが丘保育園交流・節分
<サッカー大会>
1月28日に年長のサッカー大会を開催しました!
暖かく良いお天気で行うことが出来ました🌞
まずは各チーム並んでご挨拶をしてからスタートです⚽
お父さん、お母さん、年少、年中の子たちも応援グッズを作って
応援に駆けつけてくれました🚩
日々、好きな遊びの時間に沢山サッカーをして遊びこんでいたので
白熱した試合になりました!
年長同士の応援やスローインにも熱が入っていました!
最後は応援に来てくれた方々にもご挨拶をして
ギューーーーー!!っとたくさん褒めてもらいました😊
お帰りには担任からメダルのプレゼントも!
たくさん練習してとっても上手になりました⭐
これからもいっぱい遊ぼうね⚽
<美しが丘保育園交流>
美しが丘保育園の年長さんが遊びに来てくれました!
なんと2回目の交流です!
思い切りどろんこになって遊ぶ姿も😆
2回目という事もあり、積極的に声を掛け合って、
それぞれ楽しむ姿が見られました。
また遊ぼうね!
<節分>
2月2日が日曜日なので少し早いですが
本日豆まきをしました。
それぞれが作った自分のお腹の中にいる鬼のお面を付けて
準備完了です👹
先生たちが豆をまき、皆の中にいる鬼を追い出しました!
テレビ見すぎちゃう鬼、わがまま鬼、お話聞けない鬼などなど
皆の鬼は居なくなったかな…?
そして幼稚園に4人の鬼が😲👹👹👹👹
年長だけ特別!福豆を渡して鬼を退治してもらいました!
鬼は外ー!福は内ー!
今年も沢山皆に良いことがありますように⭐
明日から2月になり、畑にある梅も少しずつ咲き始めています。
今年度も残り2か月となりますが、
日々、好きな遊びに夢中になったり、みんなと過ごす時間を楽しんだり…
残りも1日1日を大切に、充実した時間を過ごせるようにしていきたいと思います!
関連コンテンツ
〇じゃれつき遊びだ~いすき! 学年を超えて男児が集まってきます。 朝の一郎先生との闘いごっこ? ただただマットに転がっている単純な遊びですが一日の助走として、
…[続きを見る]〇12月の園庭開放 秋も深まり、園庭や森の木々が美しい季節となりました。 今月も2学年ごとに園庭開放を行います。 ぜひ親子でお楽しみ
…[続きを見る]ベタボン 年少さんの成長エピソードをお届けします! はじめはドキドキしながら、先生と一緒にベタボンを滑ったり登ったりしていた子どもたち  
…[続きを見る]少しずつ涼しい風が吹くようになり、ようやく秋らしさを感じるようになりましたね😊 先週は幼稚園の畑にみんなで行き、栗を見
…[続きを見る]