4月15日(土曜日)朝10時から「親子で野菜の皮むき体験会」を行います。
ご近隣の皆様、卒園児、在園児の皆様
日頃より美しの森幼稚園の幼児教育にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
美しの森幼稚園では月に1回程度、食育としてカレーライス作りを行ってまいりました。
カレー作りでは、野菜の皮むきを行い、食に対して興味を持ち、園児らが食事をともにする楽しさを感じることをねらいとしていました。
コロナ禍で3蜜対策で長らく食育である、カレーライス作りが行えず、その体験をさせてあげられませんでした。
先日、このことをご縁いただいた八百屋さんにご相談したところ、「幼児教育の為なら、協力するよ!」とありがたいお言葉をいただきました。
八百屋さん曰く、「首都圏では野菜の値段が上がっているが、生産地では形が悪いといったそれだけの理由で、せっかく作った野菜が廃棄処分されている。」、「生産した作物を袋に詰める作業で人手が足らず、作物を廃棄処分している。」といったフードロス問題が深刻化しているそうです。
そこで4月15日(土)朝10時から11時に「親子で野菜の皮むき体験会」を実施いたします。
皮をむいた野菜はそのままお持ち帰りいただき、昼食にお召し上がりください。
今回は、準備の兼ね合いで事前申し込み制とさせていいただきます。
申し込み方法は4月1日にブログでご紹介いたしますので、いましばらくお待ちください。
関連コンテンツ
どんぐりクラスの皆様へ おはようございます。事務の石渡です。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日幼稚園からお手紙で幼稚園メールのご案内をいたしました。 今日は
…[続きを見る]美しの森幼稚園では、この時期みんなで「よいしょ~」とおもちつきをしてから冬休み・お正月を迎えます! しかし今年はおもちつきの代わりに、みんなで白玉
…[続きを見る]季節は初夏になりました。 虫探し大好きな子にとっては、わくわくの季節がやってきました。 まみ先生図鑑パート2をご案内します。 5月1日 園舎裏のフ
…[続きを見る]保護者の皆様 直前のご連絡になり大変申し訳ございません。 出来るだけ予定通りに遠足を行いたかったので、 延期の判断が雨が降り始めるまでできませんで
…[続きを見る]