年少お店屋さん~ぽかぽか陽気で気持ちいいね!
今週は、誕生会、お店屋さんごっこ、人形劇と
盛り沢山の毎日でした!
【お店屋さんごっこ】
お店屋さんごっこでは、年中、年長の
お友だちに来店してもらいました!

「どれにしようかな?」「いらっしゃいませ~!」

「いかがですか~?!」

「ありがとうございました!!」

「どうぞ!」「ありがとう!」
温かい声が飛び交う中、お店は大盛況でした!

おつりを渡す際に「順番に渡そう!」と
子ども同士で話し合っている場面です。
始めは、おつりを渡す役割をみんなやりたかったのですが、
順番を決めることで役割の分担をしながら
お店屋さんを楽しむことが出来ていました!
子ども自身で考え、試行錯誤する姿が多く見られました。
その過程が大切で、主体的にやりとりをする事で
気付きや発見に繋がると感じた場面でした。
【人形劇】
「ジャックと豆の木」

ジャックが巨人から逃げる場面で、
「頑張れ~!」「あっちに逃げて!」と
お話の世界に入り込み、人形劇を楽しんでいました。

暖かい日が続いて・・・。
思いっきりどろんこ遊び。
園庭にできた水溜りにザブーン!


ぽかぽかとした陽気に、少しずつ春の訪れを感じる中
盛り沢山の1週間でしたが、好きなことをする時間も
大切に過ごしています!
たんぽぽさんとつくしさんのお友だち
制作をして楽しんでいます♡

他クラスの友達との交流も増やしつつ、
子どもたちの健やかな成長を見守りながら、
色々な経験を重ねていきたいと思います!
関連コンテンツ
○一斉活動 いつも自由遊びの時間がたっぷりな子ども達ですが、毎日クラスみんなで行う一斉活動も大事にしています。 今週後半の一斉活動の様子をご紹介します。 &nb
…[続きを見る]クイズをしながら手遊びを楽しみます。 さかながはねて、足にくっついたら・・・何になるかな? おしりにくっついたら・・・
…[続きを見る]<カートンドッグ> 先週と今週の2回、お昼にカートンドッグをしました! 牛乳パックに入れてきたホットドッグを燃やして温めます🔥 お手伝いしてくれて
…[続きを見る]はまのこさんは希望の方は、2月の水曜日にお試し弁当(業者)を行うことになりました。 今日は、初日、子ども達の反応はどうだったでしょうか? 今日のお弁当 いただき
…[続きを見る]