4月15日(土曜日)朝10時から「親子で野菜の皮むき体験会」を行います。
ご近隣の皆様、卒園児、在園児の皆様
日頃より美しの森幼稚園の幼児教育にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
美しの森幼稚園では月に1回程度、食育としてカレーライス作りを行ってまいりました。
カレー作りでは、野菜の皮むきを行い、食に対して興味を持ち、園児らが食事をともにする楽しさを感じることをねらいとしていました。
コロナ禍で3蜜対策で長らく食育である、カレーライス作りが行えず、その体験をさせてあげられませんでした。
先日、このことをご縁いただいた八百屋さんにご相談したところ、「幼児教育の為なら、協力するよ!」とありがたいお言葉をいただきました。
八百屋さん曰く、「首都圏では野菜の値段が上がっているが、生産地では形が悪いといったそれだけの理由で、せっかく作った野菜が廃棄処分されている。」、「生産した作物を袋に詰める作業で人手が足らず、作物を廃棄処分している。」といったフードロス問題が深刻化しているそうです。
そこで4月15日(土)朝10時から11時に「親子で野菜の皮むき体験会」を実施いたします。
皮をむいた野菜はそのままお持ち帰りいただき、昼食にお召し上がりください。
今回は、準備の兼ね合いで事前申し込み制とさせていいただきます。
申し込み方法は4月1日にブログでご紹介いたしますので、いましばらくお待ちください。
関連コンテンツ
令和元年度も今日の保育納めで終了しました。 新型コロナウィルス感染拡大予防のために、学年で時間差をつけ、時間も短縮にして行いました。 保護者の皆様方には、本当に
…[続きを見る]13~15日の3日間で年少さんはおにぎりを持ってきてもらい、 お弁当の練習としてみんなでおにぎりを食べました🍙 朝から
…[続きを見る]年長お楽しみ会 「子ども達の、子ども達による、子ども達の為のお楽しみ会」 例年通り・・・になかなかいかないことの多い今年度の最後に、子ども達と何ができるかを考え
…[続きを見る]今日は年中さんの水遊びの日でした😊 いいお天気の中、子ども達といっぱい遊ぶことが出来ました!! いつもと違う遊びがいっぱい♡♡ あわあわコーナー☆
…[続きを見る]