おみせやさんごっこ
先月に年中、年少とそれぞれのお店屋さんがオープンしました!
【年中】
1月より、何屋さんをするかみんなで話し合い、着々と準備を進めてきた子どもたち。
OPENする日を心待ちにしていました🎵
それと同時に「つくったやつうれるかな…」とソワソワする姿も。
いざ、お客さんがくると「いらっしゃいませー!!」と元気いっぱい呼び込みです❕
年少さんがお金の出し方に困っているのに気が付くと、
「200えんでもいいですよ😊」
と優しく声を掛ける姿が見られました♡
机がだんだんと前に進んでしまうほど、やる気いっぱいの子どもたち!
「すごくはやいです~🚙」
「かっこいいですよ~」ととても商売上手でした🤩
終わった後は「つくったやつうれた!!」と嬉しそうな笑顔をたくさん見せてくれました😆
【年少】
2学期の年長さんへのお買い物と、今回の年中さんへのお買い物を経験した子どもたち。
「次はみんなでお店を開くよ。」と伝えると、
「はやくおきゃくさんきてくれないかなぁ!」と
ワクワクしながら丁寧に商品を作る様子が見られました!
たくさん売れるかな?ドキドキ。。。
優しい大きな声で「いらっしゃいませー!」!
「こちらのおすしもおすすめです☆」
おつりもしっかり忘れずに♡
お客さんからの「これください!」「ありがとう!」に嬉しそうな子どもたち♡
各クラス、作った商品すべてを売り尽くしました。
また来年のお店屋さんごっこが楽しみだね。
関連コンテンツ
お日様にこにこいい天気が続いて子ども達も毎日、外で元気いっぱいに遊びました。 子ども達にとっては、行事や特別でないふつうの一日がとっても大切です。 ちょっとだけ
…[続きを見る]速報でお伝えしたい事があります。 横浜市青葉区では、 雪になることは珍しいので、 そんな時、美しの森幼稚園では存分に遊びこみます。 保育者も一緒に
…[続きを見る]ちびっこ広場 保育室を開放し、親子で自由に遊んでいただけます。 明日は、卒園児のお母さんの読み聞かせもあります。 どうぞ遊びにいらしてください♪
…[続きを見る]今日もいい天気です ピッカピカのお日様に、新芽が輝いています。 動植物が元気に成長し始めました。 幼稚園の真美先生は生き物が大好きで、毎年、幼稚園の動植物の写真
…[続きを見る]