氷がいっぱい
2023/01/27
お知らせ
寒い日が続きます。
寒い日だからこそのお楽しみ…それは氷です。
水道管が破裂しないように ひと晩ポタポタ水を垂らしていたら…バケツからツララ!
蛇口からもツララ。
タワシが鼻を垂らしてるように見えるツララ。
みんながお家に帰った後、先生たちが風船を膨らませて水を入れました。
翌朝、風船を開けると…
氷の芸術品!と言いたくなるような綺麗な氷の器が出来ました。
「かき氷入れて食べたいね」
「アイスもいいんじゃない?」
登園してきた子ども達も自分で作ったお花入りの氷を触ってみたり
バケツで出来た大きな丸い氷にきれーい。すごい!と驚いたり
バケツの氷を手にして、これで何か書けるかな!?
コンクリートに書くと乾いて無くなるよ!と何度も試してみたり
寒い朝、楽しみがいっぱい。
関連コンテンツ
どんぐりクラス 絵の具
お知らせ
2022/11/14
絵の具で自由画を描きました。 色を塗ったり、 線を描いたり、点を描いたり &
…[続きを見る]今週のいろいろ(蕗とり、フィンガーペインティング、種まき等)
お知らせ
2022/04/22
新学期が始まり2週間が過ぎ、通常の保育が始まっています。 ツツジが美しい、新緑がさわやかな季節を迎えました。 年少さん 日常生活の一つ一つの行動が練習中です。
…[続きを見る]たなばたってなぁに??
お知らせ
2020/06/23
7月7日は七夕の日です。 幼稚園では毎年七夕まつり会を行っていますが、今回はみんなで集まることはできないので 七夕のペープサートをご覧ください☆彡
…[続きを見る]7月の園庭開放日程
お知らせ
2021/06/24
♪ホーホケキョ~♫ 森から聞こえるうぐいすの澄んだ声に、しばし暑さを忘れる今日この頃です。 是非、園庭開放にいらしてください。運が良ければその可愛い歌が聞けま
…[続きを見る]