水遊び
今週は、夏期保育で年長・年中・年少の順に水遊びを行いました☀
どの学年も予定通り、園庭に設置した大プールや
色々なお楽しみコーナーなど、好きな場所に行ってそれぞれ楽しみました。
【年長】
大きなプールで先生と水のかけ合いっこ❕
勢いがいい水しぶき!パワー溢れる年長さん😆
ビート板を船に見立てて
「せんせいからにげろ~!」と飛び込みます🚢
今年から新しくなったウォータースライダーは、大人気!
みんな最後まで「おかわり!」が止まらないほど
冷えたスイカを美味しくいただきました🍉
【年中】
体操をして準備運動もバッチリ✨
どの学年も水遊び前に体をよく動かします。
お約束の紙芝居を見て、ルールを確認します。
さぁ!いよいよ水遊び開始!
初めて見る幼稚園の大きなプールに大興奮!
はじける笑顔!!
「きゃぁぁぁ!!」
こちらは、的あて
竹でできた水鉄砲を使って的を狙います
使い方を伝えるとすぐに実践!自分でやってみようとする姿が見られました😊
魚釣りコーナー
真剣な表情✨
ボウルいっぱいにたくさん釣れました🐠
「ぷっ!...ぷっ!...」と上手に種を出し、
帰りの時間ギリギリまで味わっていました🍉
いっぱい遊んだ後のスイカは格別だね!!
【年少】
魚釣り、しゃぼん玉、小さいプール、大きいプールと
いつもと違う幼稚園にわくわくが止まらない子どもたちと先生たち♡
初めての大きなプールにドキドキ!
「つめたい~!」
「それかして!かして!」と大人気のビート板!
みんなで一緒に乗って「おちる~!」「せんせいおして~!」と大興奮でした✨
顔に水がかかってもへっちゃら…⁉
自分のお気に入りの魚を見つけて魚釣り!
着替えた後はスイカをいただきます🍉
「ぼくすいかきらいなんだよ」という子も手に取ってみると…
ぱくっ!!!その後もぺろぺろ止まらない!!
スイカ記念日だね!!
土曜日、年長よるもり保育がおわると
来週から幼稚園はしばらく夏休みに入ります。
各学年、8月の自由登園でまた会えるのを楽しみにしています!
暑さに負けず、元気に良い夏休みをお過ごしくださいね🌻
関連コンテンツ
2日に分けて、年少さんもどろねんどで遊びました♪ どろねんど…ってなんだろう??と“はてな”でいっぱいのこどもたちだっ
…[続きを見る]<年長保育園交流> 今週は美しが丘保育園の年長さんが 美しの森幼稚園に遊びに来てくれました! ご挨拶をして、グループに分かれて幼稚園をご案内 &n
…[続きを見る]今週もいっぱい経験しました。 【誕生会・年長】 先生から王冠を頂きます。 【木工製作】 木片を使って建物や船など立体的なものを製作します。 どう組
…[続きを見る]大寒にふさわしい冷えの厳しい日もありますが、正門駐輪場の梅の花のほころびに春の訪れも感じる頃となりました 2月13日まで『まん延防止等重点措置』が適用されました
…[続きを見る]