こいのぼりづくり
【年中】
昨日子どもたちとフィンガーペインティングをして、大きなこいのぼりを作りました!!
絵の具の感触に驚いたり、気持ちよかったり、ぬるぬるだったり、逆にこの感触が苦手だったり…
感じ方はそれぞれ☺
絵の具の色の混ざっていく変化を楽しみました!
できあがり~♡とみんなにみせてあげると、「わ~すごい!!」と喜んでくれました♪
昨日は少し肌寒い日でしたが年中さんはどろんこ遊びが大好きな子が多いので、そのあとは
元気にどろんこで遊んでいました✨
昨日お休みだった子が、こいのぼりを見て…
「大きな風船で作ったの?」と言っていて、子どもたちの豊かな想像力や素直な感じ方に
先生はほっこりしました♡♡
【年少】
年少さんは今日、みんなでこいのぼりに色を付けました!
初めての絵の具の感触をそれぞれ感じていました☺
一本指でちょんっ!
「手がまっかっかになった!!」
楽しくってつい…ペロ!
「ぶどうの色みたい!」
「どうして色が変わるんだろう!?」
赤に青に緑に黄色…
沢山の色が混ざって、どんどん変わっていく絵の具の色にびっくり!
「机が虹色になった!!」
最後はみんなでお掃除☆
水を流したら…
机の下にキレイな色の川ができたね!
指先で触れてみたり、腕まで色を付けてみたり、最後の水たまりで身体全体で楽しんだり…
それぞれのかたちでフィンガーペインティングを楽しみました!
園庭に飾っていますので、登降園時にぜひご覧くださいね☺
関連コンテンツ
本日で2学期保育納めになりました。 美しの森は紅葉がとてもきれいです。 年中さんは、落ち葉を集めてみました。 &nbs
…[続きを見る]表現遊びを楽しみました。 広告紙でちょうちょを作って、 作ったちょうちょをピアノの音楽に合わせて飛ばしたり、 &nbs
…[続きを見る]美しの森の子ども達、そして、保護者の方々へ 皆様、お元気に過ごされていますか。 ご家庭で、様々に工夫をされてきっと元気にいてくれていると思います。
…[続きを見る]今年はお祭りのような雰囲気の中、屋外でお店屋さんをしました。 【アクセサリーやさん】 【ペットやさん】 【りんごあめ】
…[続きを見る]