お月見団子
2020/10/01
お知らせ

本日は中秋の名月ですね😃
昨日幼稚園でお月見団子作りをしました!

朝から子どもたちはソワソワしており…
「お弁当箱からっぽなの」と心配そうに話していたので、
「これから作ってお団子入れようね~」とお話しするとまたにっこり💛

先生たちが白玉粉・お豆腐で生地を作り、子どもたちがころころ丸めるお手伝い!
丸めるのが難しくて、棒状になった子もいましたがそれも年少さんならではですね😋

それではみなさんご一緒に「いっただきまーす♡」

幼稚園のお団子はきな粉味!



おいしいおいしいと夢中に食べていました!

みんな最後のきな粉まで上手に?きな粉がかかりながらも…
食べてくれて気持ちがよかったです♡
レシピをお配りしましたので、是非お家でも作ってみてくださいね🌛
関連コンテンツ
今週のいろいろ(雨降り、虫・・・)
お知らせ
2021/07/02
雨が続いています。 グランドがぬかるんで楽しくなっています。 年少さんも先生と一緒に出てきました。 裸足でどろんこ歩き、泥の感覚を味わって、でも、
…[続きを見る]年長 お米①
お知らせ
2023/11/24
年長さんは、みんなで春からお米を育ててきました。 今週は、そのお米の近況をお伝えします!! まず、小さい入れ物の中で芽出しをします。
…[続きを見る]今週の色々・ひなまつり会
お知らせ
2024/03/01
先週から始まった保育参観週間。 登園から降園までの時間、ご自由に保育を見ていただきました。 我が子やクラス・学年の子ども達の成長も感じて頂けていた
…[続きを見る]9月の園庭開放日のお知らせ
お知らせ
2020/08/31
2月期が明日から始まります。 新型コロナウイルス感染拡大予防の為、園庭開放は時間でご利用となります。 ご都合の良い方は、時間厳守で遊びに来てください。 注意 ①
…[続きを見る]