もう芽が!そして、今週も遊んだね。
「大根の芽がもうでたよ!」
今年は発芽率もよくこれからの生長が楽しみです。
おおきくな~れ!
美味しくな~れ!
サツマイモも土の中で育っています。
ちょっと顔を出した赤いサツマイモを見つけた子どもたちが、「もう掘っていい?」
「もうちょっと待っててね」収穫が楽しみです。
栗が採れ出しています。
茹で栗にしていただきます。
秋は実りの季節、自然からの贈り物をい美味しくいただくことは最高の食育です。
年少さんのお弁当が始まっていろいろなところで遊ぶ姿が見られています。
べたぼんの化石探し・宝探しに夢中です。
とにかく掘ってみよう。
ベタボン上りです。
よいしょよいしょ、ひっぱって~。
上り棒にも挑戦しています。
ぎゅっと力を入れて頑張っています。
頑張ってつかれた~
靴下履かせて。
年少さんはたっぷり甘えることも大切です。
色水でお絵かき
年長さんが、オシロイバナから色水を作ってきました。
白い紙に棒や筆で描いてみると「えがかける!」「すごい」
「乾くと色がかわるね?」
遊びの中で小さな発見を繰り返しています。
まずは、やってみよう、こうしてあぁして・・・
こんなになった、へ~ふしぎ、じゃぁ次は・・
遊びがどんどん広がっていきます。
子どもの遊びは完結しないことも多くあります。
それでいいと思います。
途中に感じる不思議や小さな発見することを大切にしたいと思います。
今週もいっぱい遊びました。
明日からの連休も元気に過ごしてください。
また、来週、お待ちしています。
関連コンテンツ
今日は年中さんがお荷物の引き取りに来てくれました。 ひさしぶり~ みんなげんきだった? 元気な様子に安堵しました。 お荷物から早速、
…[続きを見る]今日のちびっこ広場は、 かわいいベビーちゃんたちが遊びに来てくれました♡ 初めて会ったママ同士でしたが、 「何ヵ月ですか?」 「離乳
…[続きを見る]雨が多くなってきていますが、長靴で水たまりに入ったり、かたつむりを探したり、笹船を水たまりに浮かべたり、傘を持って外をお散歩するのも楽しいですね☺
…[続きを見る]近隣にお住いの皆様、保護者の皆様 平素お世話になっております。事務の石渡です。 美しの森幼稚園では今日も元気に子ども達が遊んでいます。このように幼
…[続きを見る]