今週からお弁当が始まりました。
今週から全学年でお弁当が始まりました。
年少さんも、ソーシャルディスタンスを取りながら食べています。
お家で練習をして下さったおかげさまで、みんな落ち着いて上手に食べていました。
嬉しいね。
お母さんのお弁当は最高だね!


明日は「お弁当だよ~」とお話しすると「やったぁ~」ととっても喜んでいました!!
次回のお弁当も楽しみなようで、「お母さんお弁当作ってくれるかな?」と
心配していました。かわいらしいですね💛

年中長さんは、園庭やいろいろなところにシートを持って行ってピクニックです。
自分たちで考えて、場所を探し、お弁当の準備、仲間で「いただきま~す」
そして、食べ終わったら遊びに行きます。
お弁当も嬉しいし、いっぱい遊べるのがもっと嬉しいです。

上り棒に挑戦の年少さん。

渡り棒で、すごいお兄さんを見ている年少さん。

「僕もやりたいな~」とお兄さんにおねだりしたら、年長さんが抱っこで上げてくれています。
異年齢の子どもたちが関わりながら遊びを共有しています。
年少さんは、大きい子のやっている遊びをよく見て学び、大きい子たちは助ける行為で自分の存在感を持てる経験をしてくれます。
みんなで育つ、育ちあう環境がとてもうれしい遊びの時間となっています。

今週もいっぱい遊びました。
また、来週も元気に来てください。
関連コンテンツ
2022年10月初め オオミズアオの幼虫を見つけました。 あおさんと名付け、成長を見守ることにしました。 10月11日、あおさんは5cmほどの大き
…[続きを見る]今日は待ちに待った幼稚園にみんなが来てくれる日! 先生たちもこの日をとってもとってもとーっても楽しみにしていました♡
…[続きを見る]火曜日にどうぶつ村が来てくれました。 毎年の恒例行事です。 子ども達には身近で動物に触れあえる素敵な時間になりました。 学年ごとに係
…[続きを見る]〇今週土曜日(8/31)の森で遊ぼう!は 台風10号の影響の為、中止いたします。 夏の最後の思い出にと企画しましたが、ここのところの急な雨で、森の
…[続きを見る]