オオミズアオの成長記録(真美先生図鑑より)8/3③
2020/08/03
お知らせ
6月30日
幼稚園園舎裏で選定作業中の理事長先生が梅の木でオオミズアオの幼虫発見!
理事長先生「育ててみるかい?」 真美先生嬉しそうに「はい!」
子ども達との観察が始まりました。
子ども達は、梅の木の葉を与え、その旺盛な食欲に驚き、糞の大きさ(蚕に比べていました)に驚き、繭の大きさに驚いています。
毎朝「あおくんどうなった?」とおはようの挨拶より先に聞いてくる子どももいました。
羽化したての一番きれいなオオミズアオに「でかっ!」と目を輝かせていました。
7月10日繭を作り始めました。
梅の木の葉を寄せ集めて、中に繭を作りました。
8月1日
よるもりお楽しみ会の夕方に綺麗な羽を広げてくれました。
関連コンテンツ
本日(9/28土)運動会を開催します
お知らせ
2024/09/28
近隣の皆様方へ 本日、美しの森幼稚園第51回運動会を開催します。 時程なども予定通りです。 是非いらして下さい。
…[続きを見る]幼稚園メール(在園児・どんぐりクラスの皆さま)のセキュリティレベルを上げよう
お知らせ
2020/04/27
保護者の皆様 事務の石渡です。 近頃でテレワークシステムを狙ったハッキング行為が頻発しているようです。 それに伴い皆様のアカウントのセキュリティレベルを上げてい
…[続きを見る]今週の色々(とうもろこし🌽他)
お知らせ
2022/07/15
○畑のとうもろこし 4月に畑に種を蒔いたトウモロコシの収穫をしました。 先ずは、年長さん。 自分の背丈よりずっと高くなったトウモロコシの畑に入って
…[続きを見る]今週のいろいろ(連休ですが遊びました)
お知らせ
2022/05/06
ゴールデンウイーク、今週の登園日は2日間でしたが五月晴れの中、子ども達は自分の遊びを見つけて楽しんでいました。 年少 柿木広場にたんぽぽがいっぱい咲いています。
…[続きを見る]