年長 ロケット製作 と【お米を育てよう①】 (5/22 ①)
2020/05/22
お知らせ
お手紙を取りに来てくれた年長さんの皆さん、ありがとうございました。
みんなに会えて、ちょこっとだけどお話が出来て、とってもとっても嬉しかったです☻
元気な姿が見れて、先生たちの心もあたたまりました♡
さて!今日お渡しした封筒の中に入っているロケットの作り方を動画でも説明します。
ぜひ、おうちで作ってみてね!
続いての動画は、ひとの作り方です。
【お米を育てよう①】
年長さんでは毎年お米を育てます。今年は秋にみんなで収穫できることを願って先生たちが大事に育てています。
芽出し
種もみをお水につけます。
少し芽が出てきました!
10日程経ちました。
本日苗どころに稲の赤ちゃんを植えました!
20センチくらいになったら田植えをします。
幼稚園に来た時に一緒に見ようね!
次の年長さんの園庭開放は、
5月27日(水)
女の子 10:00~11:30
男の子 13:00~14:30
ぜひ、遊びにいらしてください。
関連コンテンツ
今日7/7どんぐりクラスおこないます。
お知らせ
2020/07/07
どんぐりクラス火A、火B①のみなさまへ 今日はお天気が不安定で、すべての活動が出来るかわかりませんが、 行う予定でお待ちしています。 無理なく各々
…[続きを見る]年少 園舎内探検
お知らせ
2021/04/19
入園して1週間がたちました。 いつもは年少の部屋で遊んでいる子どもたち。 今日は幼稚園の園舎を探検してみました! 年長
…[続きを見る]子ども達、遊んでいます(分散登園、オンライン保育など)
お知らせ
2021/09/10
今週は分散登園でした。 ゆったりとじっくり遊ぶ姿がみられています。 自由遊び 年少 年中 つるがなが~いよ くるくる丸めてリースになりました。 年長 見てみてた
…[続きを見る]親子で遊ぼうデー
お知らせ
2025/01/24
先週の土曜日に親子であそぼうデーがありました! 保育室やプレイルームを開放し、かるたや羽子板、 竹とんぼなど昔ながらのお正月遊びを楽しみました!
…[続きを見る]