年長Web保育、絵描き歌カタツムリで、まみ先生図鑑③ 5/19①
2020/05/19
お知らせ
今日は年長さんのweb保育でした。
体操と絵描き歌を楽しみました。
絵描き歌でカタツムリを描いたので、まみ先生がカタツムリの写真を送ってくれました。
カタツムリの卵
以前のクラスでお家で飼っていたカタツムリがたくさん卵を産んだので分けていただきました。
卵は最初は真っ白です。
中のカタツムリが育ってくると薄い茶色っぽくなり、黒い目が見えてきます。
中で動き始めると孵化が始まります。
カタツムリの卵の殻
カタツムリのお赤ちゃん
大きくなりました。
大きくなったカタツムリさんにもそろそろ出会えそうですね。
今日、みんなが絵描き歌で描いたカタツムリさんの絵がとっても上手で驚きました。
他の絵描き歌もやってくれたら嬉しいです。(園長)
関連コンテンツ
お盆休み
お知らせ
2020/08/18
8月13日(木)~8月19日(水)の期間でお盆休みです。 御用の方は、ホームページからお問い合わせください。
…[続きを見る]今週の幼稚園(6/19③)
お知らせ
2020/06/19
梅雨に入った今週、今日初めて、雨の金曜日になりました。 毎日、外遊びで密を軽減できていますが、今日は雨。 室内遊びになるので、「密」を避けるために多くの方々が登
…[続きを見る]立春
お知らせ
2020/02/04
今日は立春、暦の上では”春”になりました。 お庭のあちこちでふきのとうが顔を出しています。 子「これなあに?」先生「ふきのとうだよ。天ぷらにするとおいしいの」
…[続きを見る]年中 泥粘土 (6/26②)
お知らせ
2020/06/26
暑くもなく、寒くもない曇り空の下、外で泥粘土をしました。 汚れを気にせず思いっきり楽しめるよう、 園服、裸足で行いました。 &nbs
…[続きを見る]