幼稚園の今日&今後のこと
あたたかな一日でした。
幼稚園の木々たちは、芽吹きの季節を迎えています。
かえで、もみじの小さな葉が若々しく芽吹き始めています。
たけのこがあちこちで顔を出し始めています。
ちょうど食べごろですね。
あれ!リトルハウスがころがった~
リトルハウスの土台を乾かしています。
幼稚園の園庭は、全部がお砂場状態です。
いつも、泥、砂、水の条件がそろっていて湿気がいっぱいです。
春休みの間に、安全対策をしています。
今後の事
新型コロナウィルス感染拡大が日々広がっています。
先ほど(3日夕方)に、横浜市教育委員会から横浜市立学校については、「一斉臨時休業期間 4月8日~4月20日」と発表がありました。
美しの森幼稚園では、これを受けて、4月6日(月)午後に13日以降の保育について決定し、お知らせします。
入園式、始業式については、4月2日(木)のメール、ホームページに記載してあります。
引き続き、メール、ホームページを各自でご確認ください。
保護者の方々には、なんとも・・・・不安で、やりきれない毎日を送っていらっしゃることでしょう。
子ども達を美しの森の自然の中で思いっきり遊ばせたい!こんな思い、願いをもって、私たちも日々を送っています。
不安なことはあるかもしれませんが、目の前のお子さんと向き合って、怒ったり笑ったりする家族の大切な時間になっていることに間違いありません。
ご家族がいてくださることに感謝できるといいですね。感謝すると免疫力が上がるそうです。
最善の注意を払って、入園式、始業式でお会いできることを楽しみにお待ちしています。
関連コンテンツ
年長 最後の体育遊びは、森で宝物探し&かくれんぼを行いました。 宝物はキラキラペンダントでした。 なんて書いてあるんだろう。 読んでみよう。 &n
…[続きを見る]保護者の皆様 お元気でいらっしゃいますか。 今日は動画でお願いをさせていただきます。 よろしくお願い致します。(園長)
…[続きを見る]幼稚園には続々と春の恵みが訪れています😊 たけのこ、ふき、木々の新芽、虫などなど 本当だったら年長さんの出番でしたが、
…[続きを見る]先週の水曜日に年長は稲刈りを行いました。 種もみから収穫までずっと子どもたちは稲の様子を見ながら収穫の日を楽しみにしていました。 本物の”鎌”を使って稲刈りをし
…[続きを見る]