今週のできごと🍙
新年が明けてから早くて3週間が経とうとしていますね。
今週も寒い朝が続きましたが、日中のお日様に助けられて今週も外遊びを楽しめました🌞
「朝はまだまださむいよっ・・・バリバリシャキン!!」by霜柱

寒さの中、自然はきちんと教えてくれました!
まだまだ幼稚園ではお正月あそび(昔遊び)をたくさん楽しんでいます!
【独楽回し】
「だれのこまがつよいかな?」 「いけ!まわれ!!」

「かったぞー!」「つぎはまけないぞー!」

【かるた】
「りっぱなかまをもっ」
「とった!!!!」

白熱したバトルが繰り広げられています🔥
【凧揚げ】
手作りの凧を手に、園庭を走り回りました!
走れば走るほど高く上がる凧に興奮が止まりません💓

【書初めにチャレンジ】
年長さんが主に取り組んでいる書初めですが、年中バージョンで挑戦してみました!
いつもなかなか使うことのない黒い絵の具で半紙に大きく丸〇を書きました。
紙を手でちゃんと抑えて、、、

最後はクラスの名前が掘られた手作りのはんこを、
好きな場所に、、、

ポン!

ペンで書くのと違う感触を楽しみ、
日本の昔からの伝統に触れることが出来ました。
【羽根つき】

お友だちとラリーを続けられるようになりたい!とたくさん遊んでいます。
少しずつ打ち返すことが出来るようになってきました!
《1月の誕生会》
今回の誕生会のメニューは、おにぎりと豚汁でした🐷
おにぎりの’わ’さんのキッチンカーに来て頂きました!
色を塗ったり、メッセージをかいたおにぎり券で
自分たちでおにぎりを買いに行きました!

年少さんは初めての豚汁😋

自分たちで買いに行ったおにぎりと、幼稚園で採れた大根たっぷりの豚汁は
格別だったようです💕
役員の保護者様のご協力のおかげです!
いつもありがとうございます!
子ども達の成長を感じる事の多い日々に感謝します。
来週も元気に遊べますように♡
関連コンテンツ
今日は年長さんのweb保育でした。 体操と絵描き歌を楽しみました。 絵描き歌でカタツムリを描いたので、まみ先生がカタツムリの写真を送ってくれました。  
…[続きを見る]マスクのノーズワイヤー 先日、ご協力をお願いしましたところ、お手紙と一緒にポストにお届けいただきました。 ありがとうございました。 ノーズワイヤーの代替品も考え
…[続きを見る]12月の園庭開放予定をお知らせします。 日の暮れが早くなりました。 これに伴い、未就園児、小学生のご利用日程、時間が変更になっています。 ご確認の上、ご利用くだ
…[続きを見る]保護者の皆様、近隣の皆様へ 花冷えの日もあるかと思えばポカポカ陽気で汗ばむ日もありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 美しの森は
…[続きを見る]