親子であそぼうDAY~お正月伝承遊び~のお知らせ
皆様、あけましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願い致します。
家族一緒のお正月、皆さんは何をしてお過ごしでしたか?
日本には、お正月に楽しめる伝統的な遊びがたくさんあります。
双六やいろはかるた、福笑いに羽根つき、凧揚げ、独楽回し・・・
園でも3学期のはじめは、お正月遊びで盛り上がります。
昔から伝わる伝承遊びは、幸せを呼び込んだり、子どもの元気な成長を願ったりするものも多く、1年の始まりに家族で楽しむのにぴったり。
おじいちゃんやおばあちゃんにコツを教えてもらうのも良いコミュニケーションになりますね。
と、そんなこんなで『親子であそぼうDAY』を開催することにいたしました。
日時:1月13日(土) 10:00~12:00
場所:美しの森幼稚園 年中・年少保育室、プレイルーム、園庭
内容は以下の『親子であそぼうDAY pdf』をクリックしてご確認ください。
当日は、お囃子とお獅子も登場する予定です。
申し込みなどは必要ありません。(来園前に検温など、体調のチェックをしていらしてください。)
ご家族はもちろん、近所のお友だちなどお誘いあわせの上、遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています。
なお、13日は土曜日園庭開放も行います。(10:00~14:00)
12:00以降は屋外のみとなりますが、ゆっくり遊んでいただけたらと思います。
関連コンテンツ
今日は良いお天気の中でこいのぼり製作をしました🎏 筆を使わずに、手に直接絵の具を付けて ぐにゅぐにゅ &
…[続きを見る]本日14時から予定していた、八百屋さんですが連日の猛暑で商品劣化が激しく、 誠に残念ですが、本日臨時休業とさせていただきます。
…[続きを見る]本日はあいにくの雨… 自粛のご協力ありがとうございました!! お家の時間を豊かにするために、おうちで出来ること考えてみました。 ぜひ
…[続きを見る]【年少】 年少さんにとってはじめての運動会❕ 〇開会式 ディズニー体操 はじめドキドキしていた子も、音楽が鳴ると緊張がほぐれてきたよ
…[続きを見る]