令和5年度が始まりました(入園式・年中年長保育始め)
昨日は第50回入園式が執り行われました。
保護者の方と一緒に美しの森幼稚園の門をくぐり
晴れて幼稚園児になりました✨
お兄ちゃんと一緒に・・・
それぞれのクラスに行き先生とご挨拶。
お名前言えるかな??
ちょっとドキドキするね。
〇入園式
【園長挨拶】
【担任紹介】
最後はみんなでチューリップを歌いました♪
そして、今日は年中長さんの保育始め!
新しいクラスに行き、ピカピカのバッヂを先生に付けてもらいます。
座る場所を確認して
集合写真を撮りました📷
年中さんは、お部屋の新しい玩具や道具の使い方のお話を聞いたら
お外に出発!!
みんなで探検しながら
ルールの確認をしました😊
たけのこ発見!!
「ここにもあった!!」と
森にニョキニョキ生えているたけのこを見つけている子もいました!
美しの森幼稚園の自然豊かな環境の中で様々な体験を通し
心も身体も大きく成長できるようにサポートしていきたいと思います!
来週からいっぱい遊ぼうね♡
関連コンテンツ
令和元年度も今日の保育納めで終了しました。 新型コロナウィルス感染拡大予防のために、学年で時間差をつけ、時間も短縮にして行いました。 保護者の皆様方には、本当に
…[続きを見る]今週も子ども達が元気にそして豊かに遊んでいます。 とっても、とても、残念ですが、そして、この時期に・・・なんとも悲しい。 新型コロナウイルス感染の流行を早期に終
…[続きを見る]今日はいい天気。 幼稚園探検に出発しましょう。 事務室前のイチゴが実をつけ始めました。 美味しい! 毎年、理事さんから苗を頂き植えています。 今年
…[続きを見る]少し前のことになりますが、年長さんがお店屋さんを開きました。 当日は、年少・年中が順番にお客さんになって、 年長さんのお店でお買い物を楽しみました。  
…[続きを見る]