まみ先生動植物図鑑 6/23①
2021/06/23
お知らせ
金のさなぎ 銀のさなぎ 羽化しました!!
先日ご紹介したツマグロヒョウモンのさなぎが羽化しました。
金のさなぎが5個、銀のさなぎが1個
予想ではメスが5匹、オスが1匹・・でしたが。。。
21日現在でメスが1匹、オスが3匹・・・(まだ蛹が2匹)
あれ??逆だったのかな?
やはり実際に観察するって大事ですね
翅がしっかり開いたツマグロヒョウモンを園舎裏のヒメジョオンにそっとのせると
さっそく口吻(蝶の口)を伸ばして蜜を探していました。
しばらく蜜を吸ってから、空へ。
どうぞ元気で!!
関連コンテンツ
もうすぐ、年長さんですね。
お知らせ
2020/02/14
今日は、年長さんが遠足へ出かけてお留守です。 空いている年長さんのお部屋で今日は年中さんがお弁当を食べました。 まずは、今日の一斉活動。 うめ組 縄跳び。タイミ
…[続きを見る]ポートフォリオ
お知らせ
2023/05/19
『ポートフォリオ』とは、子ども達の活動を写真とメッセージでまとめたものです。 子どもの育ちや思い、活動の「過程」などを保護者と共有するためのアイテムのひとつです
…[続きを見る]6月のお誕生会(6/24 ①)
お知らせ
2020/06/24
雨が多くなってきていますが、長靴で水たまりに入ったり、かたつむりを探したり、笹船を水たまりに浮かべたり、傘を持って外をお散歩するのも楽しいですね☺
…[続きを見る]遠足
お知らせ
2020/10/23
今年は充分気を付けながら、無事にこどもの国へ遠足に行ってきました!! 学年毎に先日の遠足の様子をお伝えしますね☻ 《年長》 &nbs
…[続きを見る]