年中 泥粘土 (6/26②)
2020/06/26
お知らせ
暑くもなく、寒くもない曇り空の下、外で泥粘土をしました。
汚れを気にせず思いっきり楽しめるよう、
園服、裸足で行いました。
はじめは「さわるの、いやだー」と言って、恐る恐る触っていた子も
遠慮なく友達や先生が粘土を触っているのを見て…
「お水に付けた手で撫でるとつるつるする!!」
「恐竜のたまごに穴をあけているんだ♪」
「60人乗りの大型バス作ってるんだ~!」
中で手がつなげた2人。
「あったかーい♡」
ふっと見上げると、空に珍しいキレイな虹が!!
「粘土もできて、虹も見れて、いい日だね~😊」
昨日できなかった子たちは、今度の水曜日にする予定です。
晴れるといいね!
関連コンテンツ
昔遊び親子で遊ぼうデイの中止のご連絡
お知らせ
2024/01/11
平素お世話になっております。 美しの森幼稚園園長の石渡です。 園内で感染症の拡大が進んでおり、 予防策の為、 1月13日に企画しておりました昔遊びを 残念ですが
…[続きを見る]預かり保育「きのこ」
ブログ
2025/06/12
「きのこ」はどんぐりクラスのお子さんの預かり保育です。 お子さんの社会性を育むことはもちろんですが、 「少しでもお母さまの時間を作っていただけたら
…[続きを見る]年長 お店屋さんごっこ(10/28②)
お知らせ
2020/10/28
今年はお祭りのような雰囲気の中、屋外でお店屋さんをしました。 【アクセサリーやさん】 【ペットやさん】 【りんごあめ】
…[続きを見る]幼稚園クイズパート3~春の訪れ~
お知らせ
2020/03/12
暖かい日が続いていますね。 幼稚園にも少しずつ春の陽気が訪れています。 今日は幼稚園の植物についてのクイズを出題します☆ ①森の中にキレイなお花が
…[続きを見る]