年長「さよならぼくたちの幼稚園」
3月18日(水)の修了式で
「さよならぼくたちのようちえん」の歌を歌います。
幼稚園でも歌っていましたがお休みが長くなってしまったので、お家で先生たちの歌声に合わせて練習しておいてください😊
歌詞
たくさんのまいにちを ここですごしてきたね
なんどわらって なんどないて
なんどかぜをひいて
たくさんのともだちと ここであそんできたね
どこではしって どこでころんで
どこでけんかをして
さよなら ぼくたちのようちえん
ぼくたちのあそんだにわ
さくらのはなびら ふるころは
ランドセルのいちねんせい
たくさんのまいにちを ここですごしてきたね
うれしいことも かなしいことも
きっとわすれない
たくさんのともだちと ここであそんできたね
みずあそびも ゆきだるまも
きっとわすれない
さよならぼくたちのようちえん
ぼくたちのあそんだにわ
このつぎ あそびにくるときは
ランドセルのいちねんせい
さよならぼくたちのようちえん
ぼくたちのあそんだにわ
さくらのはなびら ふるころは
ランドセルのいちねんせい
年長 来週の予定
3月16日(月)
<荷物引き渡し>
10:00~12:00
各保育室前
3月17日(火)
<修了式リハーサル>
9:15~9:45
各保育室前集合
3月18日(水)
<修了式>
9:30~
各保育室に登園
関連コンテンツ
おまたせ致しました。 美しの森の八百屋さんのLINEが、開設できましたのでご案内申し上げます。 4月15日(土)に行う、「親子で野菜の皮むき体験」のお申し込みを
…[続きを見る]🌳森で遊ぼう🌳 毎月1回のペースで行っている土曜園庭開放。 今月は『森で遊ぼう!』企画をご用意しました。 【日時】 8月31日(土)
…[続きを見る]〇おにぎりパーティー🍙 10月に、鎌を使って稲を刈り取りました。 稲はすくすく生長し、ついには… 「自分の背とおなじくらい😲」 稲刈
…[続きを見る]年少 竹を半分にして水を流します。 色んなものを流してみます。 年中さんがやっているところへやってきた年少さん。 「い~れて、やってもいいですか~」と聞いて入れ
…[続きを見る]