年長「さよならぼくたちの幼稚園」
3月18日(水)の修了式で
「さよならぼくたちのようちえん」の歌を歌います。
幼稚園でも歌っていましたがお休みが長くなってしまったので、お家で先生たちの歌声に合わせて練習しておいてください😊
歌詞
たくさんのまいにちを ここですごしてきたね
なんどわらって なんどないて
なんどかぜをひいて
たくさんのともだちと ここであそんできたね
どこではしって どこでころんで
どこでけんかをして
さよなら ぼくたちのようちえん
ぼくたちのあそんだにわ
さくらのはなびら ふるころは
ランドセルのいちねんせい
たくさんのまいにちを ここですごしてきたね
うれしいことも かなしいことも
きっとわすれない
たくさんのともだちと ここであそんできたね
みずあそびも ゆきだるまも
きっとわすれない
さよならぼくたちのようちえん
ぼくたちのあそんだにわ
このつぎ あそびにくるときは
ランドセルのいちねんせい
さよならぼくたちのようちえん
ぼくたちのあそんだにわ
さくらのはなびら ふるころは
ランドセルのいちねんせい
年長 来週の予定
3月16日(月)
<荷物引き渡し>
10:00~12:00
各保育室前
3月17日(火)
<修了式リハーサル>
9:15~9:45
各保育室前集合
3月18日(水)
<修了式>
9:30~
各保育室に登園
関連コンテンツ
マイムランドのピエロさん2人が幼稚園に来てくれました。 ピエロさんが、「せっかくなら大勢の方に楽しんでもらいたい!」 「未就園児さんや近所の方、美しの森幼稚園の
…[続きを見る]梅雨に入った今週、今日初めて、雨の金曜日になりました。 毎日、外遊びで密を軽減できていますが、今日は雨。 室内遊びになるので、「密」を避けるために多くの方々が登
…[続きを見る]今週もいっぱい経験しました。 【誕生会・年長】 先生から王冠を頂きます。 【木工製作】 木片を使って建物や船など立体的なものを製作します。 どう組
…[続きを見る]保護者の皆様、地域の皆様 日頃より美しの森幼稚園の保育へご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 当園では、保育の質向上、情報共有の為に、
…[続きを見る]